更新日:2024年12月19日
折しもこの記事を執筆している本日、早朝から冷え込んだ東京では初雪が観測されましたが、グランドセイコー(GRAND SEIKO)より、温かな春風が吹きそうな新作のニュースをお届けします!
日本国内5店舗のみで販売される限定モデル「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル SBGW317」は、希望小売価格 847,000円(税込)で、限定本数は400本(日本国内5店舗のみ)、2025年2月7日(金)に発売予定です。
36.5mmの小ぶりなSS製ケースに、手巻きキャリバー9S64を搭載しており、メカニカルモデルの製造地から望む「岩手山の北側に広がる春の美しい光景」をダイヤルに表現した、とのこと。
「グランドセイコー ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル SBGW317」
横 36.5mm 縦 42.7mm 厚さ 11.6mm、ステンレススチール 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス、メカニカル 手巻 キャリバー9S64搭載。希望小売価格: 847,000円(税込)、2025年2月7日(金)発売予定。
優しく淡いライトグリーンカラーが目に麗しい文字盤が魅力的な「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル SBGW317」。限定とはいえ、400本あるなら入手難易度はさほど高くなさそう?
本ブログでは新作SBGW317の仕様・価格・販売店舗・発売日といった基本情報のほか、SBGW317の購入をする前に知っておきたい知識、比較検討したいモデルまで、詳しくご紹介して参ります。
セイコーウオッチ株式会社(代表取締役社長:内藤 昭男、本社:東京都中央区)は、<グランドセイコー>より、グランドセイコーのメカニカルモデルの製造地から望む、岩手山の北側に広がる春の美しい光景をダイヤルに表現した限定モデルを発売いたします。希望小売価格は847,000円(税込)で、限定本数は400本、日本国内5店舗のみで、2025年2月7日(金)に発売予定です。
「グランドセイコーブティック限定モデルSBGW317」の押さえておくべきポイントは以下の通りです。
グランドセイコーブティック限定モデルSBGW317の注目点
早速解説と参りましょう!
柔らかな朝の光によって、春の上坊牧野と一本桜がゆっくりと色づく様を表現した限定モデル
グランドセイコーのメカニカルモデルを生み出す「グランドセイコースタジオ 雫石」は岩手県雫石に位置し、四季折々にとどまらず様々な表情を見せる岩手山を望むことができる場所にあります。
日本百名山にも数えられる岩手山は、雫石町、滝沢市、八幡平市に裾野を広げ、その周りでも様々な美しい景色を見ることができる、岩手を代表する名峰です。
本作は、岩手山の北側に広がる上坊牧野(うわぼうぼくや)と、その広々とした草原の中で凛と立つ1本のカスミザクラに、柔らかな朝の光が差す様をモチーフにしました。
ダイヤルには有機的な型打模様と鮮やかなライトグリーンを組み合わせ、爽やかな風が吹く春先の澄んだ空気を漂わせる草原を表現。
また、一筋の朝日を模したピンクゴールド色の秒針がダイヤルを1周することにより、青々とした草原のようなダイヤルを際立たせます。
有名な"上坊牧野の一本桜" をモチーフとした本作。有機的な型打模様のライトグリーンダイヤルは草原を、ピンクゴールド色の秒針がそこに差す柔らかな朝日の光を表現しているんですね。GSロゴも同じピンクゴールドに輝き、すっきりとした仕上がりです。
カスミザクラは日本に自生する野生種の一つで、白色の花を咲かせる様子が霞がかかっているように見えることからその名がついたと言われています。その白っぽい桜が、朝日に照らされることによって徐々に赤みを帯びた色に染まっていく様子を表現しているわけです。少ない要素の中に、時の流れと豊かな情景を詠みこむあたり、まるで俳句のような見事な情緒ある1本ですね。
SBGW317は、グランドセイコーのデザインのルーツとなるモデル「44GS」(1967年誕生)をベースに、実用性に沿って進化させた「44GS現代デザイン」を採用しており、サイズはその中でも最小となるケース径36.5㎜は男女問わず着用しやすいサイズ感です。
薄くコンパクトなケースと多面カットを施したインデックスが美しく煌めき、視認性を高め、ボックスガラスによって温かみを感じるデザインも、このモデルの特徴です。
SBGW317はメカニカル 手巻 キャリバー9S64を搭載しています。
静的精度で平均日差+5~-3秒(携帯精度 日差+10~-1秒)という高精度を誇る手巻きムーブメントです。輪列受を一体化してムーブメントを覆い、手巻ムーブメントならではの安定感と、一体感のある美しい外観に仕上がりが特徴的です。
裏蓋中央にはお馴染みの獅子の紋章、そしてその上部には「LIMITED EDITION」の文字が表記されています。
SBGW317の定価は847,000円(税込)です。ダイヤル意匠以外ほぼ同スペック(径36.5㎜のSS製44GSデザインケース、手巻9S64搭載)のレギュラーモデル SBGW297・SBGW299の定価は770,000 円(税込)で、その差は77,000円。手の込んだダイヤルの仕上げ、そして限定モデルという希少性を鑑みれば妥当?ちょっと高いかな?
購入者には「グランドセイコーオリジナル 漆タンブラー」が贈呈されるそうですよ。
グランドセイコーブティック限定モデル SBGW317の購入をする際に比較対象となりそうな、スペック面や文字盤などが近い印象のモデルをご紹介します。
新作SBGW317に最も近しいイメージのモデルはこちら、2022年に「44GS」55周年を記念して世界限定 1,200 本(うち国内 150 本)で発売された「グランドセイコー ヘリテージコレクション 44GS 55周年記念限定モデル ”桜隠し”」です。
36.5mmのSS製44GS現代デザインケースにメカニカル 手巻 キャリバー9S64を搭載した限定モデル、というスペック面はもちろんのこと、さらに”桜モチーフ”の有機的型打ち模様のダイヤルという点でも酷似していますね。
グランドセイコーより 1967年に発表された「44GS」55周年を記念した特別な数量限定モデルがまたまた登場!グレイッシュな桜色のダイヤルが美しい新作 SBGW289を詳しくご紹介します!
発売当時の定価は税込627,000円(!)。2022年以降グランドセイコーは数回価格改定を実施しておりますので今より安いのは仕方ないところですが、改めて値上げの勢いを感じざるを得ませんね。
SBGW289はグランドセイコー正規店やブティックオンラインでの販売は終了していますが、一般市場には70~80万円台と、ややプレミアをつき価格で流通しています。(2024年12月時点)
弊社姉妹サイトの『ブランド時計販売のクエリ』でも数本販売中ですので、気になる方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
もう1本、今度は「ライトグリーンダイヤル」に注目してピックアップ!2024年春に登場した新作「ヘリテージコレクション メカニカルハイビート 36000 ”桜若葉”SBGH343」です。
38mmのブライトチタン製62GS現代デザインケースに、ハイビートキャリバー9S85を搭載。ライトグリーンのダイヤルは、二十四節気の一つである春の「清明」の頃に芽吹く、桜の若葉をイメージし、薄桃色の桜の花びらの合間で陽の光を透かして光る若葉の瑞々しさを表現しています。
SBGH343のダイヤルは、型打ち模様のライトグリーンダイヤルという点でもSBGW317と共通していますが、SBGW317よりも明るく薄い色調となっていますね。
SBGH343は2024年新作で、まだ正規店やブティックオンラインでも購入可能です。ただ、定価が1,056,000 円(税込)と、今回の新作SBGW317よりも高額です。ケース素材がチタン&高性能なハイビートムーブメントというスペック差によるところが大きく、ただライトグリーン系ダイヤルを購入したい方には、慎重に比較検討して頂きたいモデルの1つです。
軽やかなピンクのSBGH341は、桜が雪に覆い隠される“桜隠し”、爽やかなグリーンのSBGH343は、葉桜が増え始める4月上旬の瑞々しい“桜若葉”を表現。2024年3月発売。
グランドセイコー ヘリテージコレクション 62GS メカニカルハイビート36000 桜若葉 SBGH343の実機レビューをお届けします!
その他のライトグリーンダイヤルのグランドセイコーを簡単にご紹介します。
グランドセイコー2021年新作 エレガンス コレクション 北米限定 Ref. SBGW273 SBGW275 SBGW27
「グランドセイコー SBGW273 SBGW275 SBGW277」は、横 37.3mm × 厚さ 11.6mmのケースに手巻メカニカル キャリバー 9S64を搭載。希望小売価格はUSD 4,900(約54万円)、2021年11月発売。セイコー創業140周年に合わせて、米国市場向けに各140本限定で販売。
グランドセイコー ヘリテージコレクション Watches of Switzerland 限定「宮古湾」SBGH335G
40mmの62GSケースにカラフルなダイヤルを備えた全3機種が、海外のグランドセイコー正規販売店チェーンである ウォッチ・オブ・スイスグループ限定モデルとして用意されました!
グランドセイコー スポーツコレクション 横浜髙島屋限定 2023 SBGE303
44mmのステンレススチール製ケースに自動巻スプリングドライブ GMT(手巻つき) Cal.9R66搭載した新作。価格: 869,000円(税込)、2023年10月20日(金)発売。
他のブランドでは「タグ・ホイヤー カレラ デイト」や「ブライトリング クロノマット オートマチック 36」、「ティソ PRX」なども。ロレックスのデイトジャストのミントグリーンはもう少し濃いトーン。
お好みのグリーンを探すのも面白そうですね。
新作「グランドセイコー ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル SBGW317」は既存モデルにはない色調のライトグリーンダイヤルが魅力的でしたね。
いよいよ寒さが本格的になって参りましたが、手元ぐらいは華やかに、春めいた明るさを演出してみてもいいかもしれませんね。と言っても発売はまだ先の、寒さ厳しい2月ですが!
取扱店舗は、東京は銀座2店舗と表参道ヒルズ、ほか大阪心斎橋、京都四条とたった5店舗のみで、販売店舗ではサンプル展示を行っているそうですので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
モデル | ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル
Heritage Collection Japanese Boutique exclusive limited edition |
---|---|
型番(Ref.) | SBGW317 |
ケースサイズ | 横 36.5mm 縦 42.7mm 厚さ 11.6mm |
ケース素材 | ステンレススチール 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス |
ガラス | ボックス型サファイアガラス (内面無反射コーティング) |
ムーブメント | メカニカル 手巻 キャリバー9S64 |
精度 | 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当) |
駆動期間 | 約72時間(約3日間) |
防水性 | 日常生活用強化防水(10気圧) |
耐磁性 | あり |
重量 | 132 g |
生産本数 | 400本限定 |
取扱店舗 |
|
発売日 | 2025年2月7日(金)発売予定 |
価格 | 847,000円(税込) |
※販売開始時期・価格は予告なく変更される場合があります。
グランドセイコー買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!
グランドセイコーはもちろん、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、オーデマ・ピゲなどの高級ブランド時計を独自ルートで激安価格にて販売中です!