更新日:2024年10月11日
10月9日(水)より阪急うめだ本店が開催する時計の祭典「プレミアム ウォッチ エキスポ 2024」にて、「グランドセイコー ヘリテージコレクション ”阪急うめだ本店限定モデル2024 ”SBGH359」の販売予約が開始されます!
グランドセイコー SBGH359/40mm、ステンレススチール、メカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S85搭載。希望小売価格: 924,000円(税込)、11月9日(土) 発売予定
※10月9日(水)一般予約受付開始。
本ブログでは、グランドセイコー×阪急うめだ本店限定モデルの魅力、販売予約方法などについてお伝えします。
「グランドセイコー ”阪急うめだ本店限定モデル2024 ”SBGH359」は、キャリバー9S85搭載の「62GS現代デザイン」をベースに、 阪急電車をイメージしたダイヤルカラーを採用した阪急うめだ本店オリジナルモデルで、40本限定の希少性にも注目が集まります。さっそく詳細をご紹介いたします。
阪急百貨店 阪急うめだ本店がInstagramに投稿した写真や動画はこちら↓↓↓
本作の文字盤デザインの最大の特徴は阪急電車をイメージしたダイヤルカラーです。「阪急マルーン」と称されるこの色は、1910年の開業時から採用されており、阪急電車と言えばこの色、とイメージが定着しています。
一般的なマルーン(”marron”)は栗(マロン)に由来する茶色ですが、阪急電鉄では、もう少し黒みの強い小豆色やチョコレート色に近いカラーを「阪急マルーン」として採用しています。
上品なあずき色に「GS」ロゴと秒針のゴールドカラーが差し色として効いていますね。
ヘリテージコレクションとして登場した本作のケースデザインは「62GS現代デザイン」を採用しています。
”春分”SBGA443
1967年に発売された「62GS」は、グランドセイコー初の自動巻ムーブメントを搭載し、ベゼル(ガラス縁)のない構造によって広々と見えるダイヤルや、「ザラツ研磨」によって実現したシャープな多面体からなるケースが印象的です。その特徴を生かしつつ、デザインを現代的にアレンジしています。
この「62GS現代デザイン」は、SBGH271”薫風”やSBGH273”月夜”と言った二十四節気をテーマにしたモデルや、2024年新作のSBGH341“桜隠し”、SBGH343“桜若葉”など、文字盤の魅力を前面に押し出しているモデルに多く採用されている印象があります。
また、本作の素材はステンレススティールが採用されています。最近グランドセイコーは「ブリリアントチタン」や「エバーブリリアントスチール」と言ったハイクラスな新素材も開発していますが、こういった素材は価格も高くなりがちです。本作はスタンダードなステンレススティールの採用により、価格も100万円以内に留まっています。
本作の搭載ムーブメントは、「グランドセイコースタジオ 雫石」で製造された自動巻きハイビートキャリバー 9S85です。「ハイビート」というのは、簡単に言えば、機械式時計の精度を司る「てんぷ」の振動数が多い、ということです。「てんぷ」は規則正しい往復運動によって、ぜんまいの解ける速度や歯車が回転する速度を一定に制御しており、振動数が多いほど外乱の影響を受けにくく、より安定した精度を得ることが可能になります。
昨今のムーブメントは28,800振動/時(8振動/秒)がスタンダードですが、キャリバー 9S85は36,000振動/時(10振動/秒)と振動数が多く、平均日差+5~-3秒(静的精度)という高精度を実現しているのです。
また、キャリバー 9S85は半導体の製造技術を応用した「MEMS (Micro Electro Mechanical System)技術」によりパーツの耐久性向上、軽量化に成功しています。
さらに「動力ぜんまい」には従来のスプロンをベースに新素材を加え、特性を損なうことなくバネ力を向上させ、厚みを増し、最大巻上時約55時間持続も可能にしました。
こうした様々な改良を経て、キャリバー 9S85は持続時間と耐久性に優れたグランドセイコーの主力ムーブメントの1つとして、多くのモデルに搭載されています。
「グランドセイコー ”阪急うめだ本店限定モデル2024 ”SBGH359」は、阪急うめだ本店のみで40本限定で販売される、数量限定モデル。裏蓋には限定モデルであることを高らかに宣言するかのように、ゴールドカラーの獅子の周りに「LIMITED EDITION」の文字も記され、コレクター心をくすぐられますね。
シリアルナンバーの刻印は、「〇〇/40」というタイプではなさそうです。
SBGH359の最大の特徴は、なんといってもマルーンカラーのダイヤルです。深みのある赤みがかったブラウンは、上品で落ち着いた印象を与えながらも、存在感を放ちます。このカラーは、阪急うめだ本店とのコラボレーションだからこそ実現したと言えるでしょう。
SBGH359は、阪急うめだ本店限定モデルであり、生産数が40本と限られているため、所有する喜びを大きく感じられるモデルです。目を惹く”阪急マルーンカラー”、ゴールドのロゴや針などビジュアル的にも他のグランドセイコーと判別しやすい点も、コレクター心が刺激されますよね。
グランドセイコーは「世界に挑戦する国産最高級の腕時計をつくる」という志から誕生したブランドです。近年は海外にも拠点を構え、様々な時計コンクールで受賞するなど、世界的な評価も急上昇中で、高級腕時計ブランドとしての地位も確立されています。
しかしながらグランドセイコーの一番の魅力はその高い実用性。精度と耐久性に優れた時計として、信頼のおける性能を持っています。
さらにデザイン面においても、ドレスウォッチとしての品格を持ちながらも、防水性や耐磁性も高く、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで、幅広いシーンで活躍できる点が魅力です。
2017年に発売された、「グランドセイコー スプリングドライブ SBGA367 阪急うめだ本店限定モデル」(37本限定)は、スプリングドライブ9R65を搭載した41mmのステンレススティールモデルでした。
とってもシンプルなホワイトカラーのダイヤルにブルーの秒針が映える爽やかな1本ですね。「GS」ロゴと「Grand Seiko」のロゴのWロゴなところに時代を感じますね。ネイビーのレザーストラップが付属し、当時の販売価格は594,000円でした。
レッド系ダイヤルの他のグランドセイコーと比較してみましょう。同じく2024年リリースの「グランドセイコーメカニカルハイビート 36000 SBGH345 ”岩手山の朝焼け”」です。
40mmのエバーブリリアントスチール製の「44GS現代デザイン」ケースにキャリバー9S85を搭載したグランドセイコーブティックオンライン専用モデルです。鮮やかな赤の文字盤には岩手山パターンが施されています。
グランドセイコーより「岩手山パターン+スカーレットカラー」のグランドセイコーブティックオンライン専用モデル新作SBGH345登場!
スプリングドライブ「キャリバー9R」誕生20周年を祝した“秋の穂高連峰”限定モデル2種もレッドダイヤルが鮮烈な印象のモデルでしたね。
スプリングドライブ「キャリバー9R」誕生20周年を祝した限定モデル2種が今秋リリース!
アジア限定で2023年にリリースされた「グランドセイコー オートマチック ハイビート 36000 “レッドドラゴン” SBGH323」も、レッドカラーのダイヤルにゴールドのロゴや針、という組み合わせが同じです。40mmのステンレススティール製ケースに、キャリバー9S85を搭載。SBGH323は放射パターンが施されています。
2024年は辰年!グランドセイコーから先月中国・インドなどアジア地域限定でリリースされた“紅き龍と黄金の栄光”をコンセプトにした“レッドドラゴン”SBGH323についてご紹介します。
SBGH269 、SBGJ273など、秋の紅葉をテーマとした赤文字盤モデルも。漆塗りの床に映るモミジの絶景“床紅葉”を表現しています。
(左)メカニカルハイビート36000 GMTのSBGJ273(右)900本限定モデルのSBGH269
「グランドセイコー ”阪急うめだ本店限定モデル2024 ”SBGH359」は、10月9日(水)より店頭にて予約を受付開始しています。
阪急うめだ本店では、2024年10月9日(水)~29日(火)にかけて、“Time Together”をテーマに、「プレミアム ウォッチ エキスポ 2024」を開催。グランドセイコー以外にも多数のブランドがその年の新作やレアピース、限定品をお披露目しています。知識豊富なゲストによるトークイベントやウォッチメイキングのワークショップなどマニア垂涎のイベントも多数開催されますので、時計愛好家の皆様はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
「グランドセイコー ヘリテージコレクション ”阪急うめだ本店限定モデル2024 ”SBGH359」、「阪急マルーン」のシックなあずき色、40本限定という希少性というなかなか魅力的なモデルでしたね。最近のグランドセイコーはやや赤系が多め?な印象がなくもないですが、それぞれに違ったディテールが楽しめますので、ぜひお気に入りの1本を見つけて下さいね!
モデル | ヘリテージコレクション 阪急うめだ本店限定
Heritage Collection Hankyu Umeda Limited Edition |
---|---|
型番(Ref.) | SBGH359 |
ケースサイズ | 40mm |
ケース素材 | ステンレススチール 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス |
ムーブメント | メカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S85 |
精度 | 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当) |
駆動期間 | 約72時間(約3日間) |
防水性 | 日常生活用強化防水(10気圧) |
その他 | 裏ぶた「LIMITED EDITION」表記 |
生産本数 | 限定40本 |
取扱店舗 | 阪急うめだ本店 |
発売日 | 11月9日(土) 発売予定 ※10月9日(水)一般予約受付開始 |
価格 | 924,000円(税込) |
※販売開始時期・価格は予告なく変更される場合があります。
グランドセイコー買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!
グランドセイコーはもちろん、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、オーデマ・ピゲなどの高級ブランド時計を独自ルートで激安価格にて販売中です!