更新日:2025年04月19日
年に一度の特別な夜空を彩るピンクムーン。2025年の今年は、4月13日にその美しい輝きを放ちます。この特別な瞬間を祝し、Swatch(スウォッチ)からOMEGA×Swatch Bioceramic MoonSwatch(バイオセラミック ムーンスウォッチ)の最新作『MISSION TO THE PINK MOONPHASE(ミッション トゥ ザ ピンクムーンフェイズ)』が登場。
販売期間は4月1日から4月13日までで、販売されるSwatchストアは、Swatchのソーシャルメディアで順次公開されます。前回のムーンフェイズモデル『MISSION TO THE SUPER BLUE MOONPHASE』も期間限定販売でしたが、さらに販売店舗をSNSで明かす、というのはまた新たなパターンですね。
スウォッチ バイオセラミック ムーンスウォッチ ミッション トゥ ピンク ムーンフェイズ 直径:42.00 mm、ピンクのBioceramic ケース、ピンクのVELCRO®ストラップ、ムーンフェイズ表示機能付きクロノグラフ搭載、3気圧防水、46,200円(税込)。
オメガ×スウォッチのコラボによる”MISSION TO THE MOONPHASE”モデルの最新作となる本作。スヌーピーとコラボした『Bioceramic MoonSwatch MISSION TO THE MOONPHASE - FULL MOON』の満月、『BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE - NEW MOON 』の新月、『MISSION TO THE SUPER BLUE MOONPHASE 』のブルームーンに続き、今回は一体どんなモデルに仕上がっているのでしょうか?
SwatchとOMEGA(オメガ)のコラボレーションによって誕生したBioceramic MoonSwatchコレクション。その最新作が、この『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』です。
ピンクムーンとは、毎年4月頃に見られる満月のことを指します。名前の由来は、北米のネイティブアメリカンが、春に咲くピンク色の花「フロックス」の開花時期と満月が重なることから名付けたと言われています。
実際に月がピンク色に見えるわけではありませんが、春の訪れを告げる象徴として、古くから親しまれてきました。ピンクムーンには、「新たな始まり」「成長」「希望」といった意味合いが込められており、この時期に願い事をすると叶いやすいとも言われています。
2025年のピンクムーンは、マイクロムーンと呼ばれる、地球から最も遠い位置にある満月です。そのため、通常の満月よりも少し小さく、薄暗く見えるかもしれません。軌道上で最も近い位置となり、いつもより大きく見えた昨年の『MISSION TO THE SUPER BLUE MOONPHASE』とは対照的ですね。
スウォッチ独自の素材であるBioceramic(バイオセラミック)は、セラミックとバイオ由来素材を組み合わせた革新的な素材です。このモデルでは、ケース、クラウン、プッシャーに、美しいピンク色のBioceramicが採用されています。
Bioceramic はSwatch が特許を取得した3 分の2 がセラミック、3 分の1 がヒマシ油を原料にしたバイオ由来素材です。
バッテリーカバーには、美しいピンクの色合いの月が描かれています。
文字盤は、ブラックとシルバーピンクオパリンの組み合わせで、上品かつ洗練された印象を与えます。12時位置にはOMEGA X SWATCHのロゴが誇らしげにあしらわれています。
この時計には時、分、秒の計測が可能なクロノグラフ機能のほか、月の満ち欠けを表示するムーンフェイズ機能を搭載されています。 2時位置のサブダイヤルでは、2つのピンク色の月が、シルバーピンクオパリンのマスクの下で回転し、幻想的な雰囲気を醸し出します。
Super-LumiNova®️ コーティングにより、インデックス、時針、分針、クロノグラフ秒針には、スーパールミノバが塗布されており、暗闇でも高い視認性を確保しています。暗闇でピンク色に輝きます。
UV ライトが当たると、ムーンフェイズマスクに秘密のディテールが現われます。
2025年4月1日 #Swatch https://t.co/Ycq6PkNXgm pic.twitter.com/2iFK1kP6Q3
— swatch_jp (@swatch_jp) March 21, 2025
このためだけにUVライトを買う必要がありそうです!
ブラックのBioceramic製ベゼルには、ホワイトオパリンのマーカーを配したパルスメータースケールが備わっています。パルスメーターは脈拍を計測できる機能です。使い方は簡単で、脈拍を感じたらクロノグラフをスタートさせ、30 拍を数えたらクロノグラフを停止し、文字盤のパルスメータースケールを使って1 分間あたりの心拍数(BPM)を算出します。
2時位置のプッシュボタンには、「心拍」を象徴するかのように、小さなハートのエンボス加工が施されています。ピンクカラーと相まってより一層可愛らしさを感じさせる演出ですね。
ストラップには、ピンク色のVELCRO®(ベルクロ)ストラップが採用されています。コントラストを成すホワイトのステッチと、ピンクのBioceramic製ループが、デザインのアクセントになっています。
発売以来、熱狂的人気を誇るBioceramic MoonSwatchの魅力を簡単にまとめてみましょう。
MEGAの伝説的な時計であるSpeedmaster Moonwatchのデザインを、Swatchならではの遊び心とカラーリングで表現しています。
スウォッチが特許を取得したBioceramic素材は、軽量でありながら耐久性に優れており、快適な装着感を提供します。
Bioceramic MoonSwatchコレクションは、様々な惑星をテーマにしたカラーバリエーションが展開されており、自分の好みに合った一本を選ぶことができます。
初代11機種に加え、ディテールを変えた『Mission to Moonshine Gold』シリーズや、スヌーピーとコラボした『MISSION TO THE MOONPHASE』、宇宙から見た地球上の自然現象をテーマにした『MISSION ON EARTH』、世界初の”アースフェイズ”機能を搭載した『MISSION TO EARTHPHASE』など、追い切れないほどのコレクションを展開しています。
定価100万円超のOMEGA Speedmaster Moonwatchに比べて、比較的手頃な価格で購入できるため、気軽に高級時計のデザインを楽しむことができます。
ただ単なる模倣品・ニセモノではなく、正式に”コラボ”した”本物”である点も重要です。
ほどよい”軽さ”のあるデザインは、カジュアルな服装にも合わせやすく、ファッションアイテムとしても楽しむことができます。複数所持すれば、カラーコーディネートを楽しむこともできますね。
『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』は、2025年4月1日から4月13日までの期間限定で、厳選されたSwatchストアでのみ販売されます。
販売店舗は、Swatchの公式ウェブサイトやSNSで公開されます。
『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』の販売店舗には、特別にピンク色のRolling Planetのミニチュアカーが飾られます。このミニチュアカーは、MoonSwatchコレクションの世界観を表現したもので、ファンにとっては見逃せないアイテムです。
Swatchの公式SNSでは、Rolling Planetのミニチュアカーがどこに旅をするかチェックすることができます。
【続報】4月19日(土) - 20日(日) AM 9:00 - PM 4:00 富士本栖湖リゾートでも販売されるとSNSへ投稿がありました。期間限定だったのでは・・・?という疑問もありますが、お近くの方はチャンスですね。
Bioceramic MoonSwatchコレクションは、お一人様につき、Swatchストア1店舗で1日1本までの購入制限があります。
Bioceramic MoonSwatch 『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』は、ピンクムーンの美しさを閉じ込めた、ロマンティックなタイムピースです。
この時計を身に着ければ、いつでもピンクムーンの魔法を感じることができ、きっとあなたの日常に彩りを与えてくれるでしょう。
Bioceramic MoonSwatchコレクションは、毎回発売されるたびに大きな話題となり、完売必至の人気商品です。『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』も、その美しいデザインと希少性から、早期の完売が予想されます。
確実に手に入れたい方は、Swatchの公式ウェブサイトやSNSをこまめにチェックし、販売店舗の情報や発売日を確認しておくことをおすすめします。
2025年のピンクムーンは、4月13日(日)です。それまでに『MISSION TO THE PINK MOONPHASE』を手に入れて、ピンクムーンを見上げてみませんか?
モデル | バイオセラミック ムーンスウォッチ ミッション トゥ ピンク ムーンフェイズ
BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE PINK MOONPHASE |
---|---|
型番(Ref.) | SO33P700 |
ケースサイズ | 直径:42.00 mm 厚さ:13.75 mm ラグ間の距離:47.30 mm |
素材 | ピンクのBioceramic ケース、クラウン、プッシャー |
ムーブメント | ムーンフェイズ表示機能付きクロノグラフ |
防水性 | 3 気圧 |
ストラップ | ピンクのVELCRO®ストラップ、コントラストを成すホワイトのステッチ、ピンクのBioceramic ループ |
発売日 | 2025年4月1日から4月13日(販売期間限定) |
価格(税込) | 46,200円(税込) |
※掲載内容は2025年03月調査時点のものです。
オメガ買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!
オメガはもちろん、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、オーデマ・ピゲなどの高級ブランド時計を独自ルートで激安価格にて販売中です!