更新日:2024年07月12日
カシオ Gショック MR-Gシリーズ フロッグマン MRG-BF1000B-1AJRの実機レビューをお届けします!
カシオ Gショック MR-Gシリーズ フロッグマン MRG-BF1000B-1AJRは、横42.9mmのチタン製ケースにタフソーラーを搭載しています。
三連休直前!Gショックと一緒に海に潜りませんか?早速実機をレビューしていきましょう!
ブラックメインのボディにレッドが効いた、ド迫力の一本!早速ディティールを見ていきましょう。
ダイヤルの質感はザラっとしています。インデックスは立体感があって、中央に向かって斜面を描く四角錘のような形状。ダイヤル外周と、8時位置のインダイヤルが艶のあるレッドカラーです。ベゼルの「FROGMAN」も存在感大!
大きいビスが2つ付いています。堅牢性を示すかのよう。
ラグからのカット。
リューズトップには、MR-Gロゴが鎮座。
9時位置のカット。ケース素材はチタンを採用しています。
搭載しているのは、カシオ独自のタフソーラー。Bluetoothと連携することで機能性が更に高まります。
さてここで!同じく60万円台の実用ダイバーズウォッチと比較表を作成してみましたよ。MR-Gは最後のスペック表と重複しますが、どうぞご容赦を。
MR-G フロッグマン | オメガ シーマスター | タグホイヤー アクアレーサー | |
---|---|---|---|
価格 | 693,000円 | 660,000円 | 528,000円 |
ダイヤル径 | 42.9mm | 42mm | 42mm |
防水性 | 200m | 300m | 300m |
ムーブメント | タフソーラー | 自動巻き Cal.8800 | 自動巻き Cal.TH31-03 |
パワリザ・電池寿命 | 7~10年 (二次電池交換目安) | 55時間 OHまで8~10年 | 80時間 OHまで3~5年 |
素材 | チタン | SS、セラミック | SS、セラミック |
その他 | ワールドタイム ダイビングログ 自動時刻修正等 | デイト | デイト、GMT |
ブレスのロック部分も一部レッドなんですね。よいアクセントになっています。
今週もお疲れ様でした!本日の一本目は、カシオの再上位ランクモデル。以前ご紹介した400,000円台のRef.MRG-B5000B-1JRも中々にびっくりでしたが、こちらは700,000円近くというかなりハイエンドな一本。外装の迫力もさることながら、スペックの高さもかなりのものでしたね。人気ダイバーズと比較してみましたが、さて皆様は700,000円あったらどんなダイバーズウォッチが欲しいですか?
資産価値としては安定した推移で動いていますが、クエリではお問い合わせを多数いただいている大注目ウォッチ!商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、是非ご検討くださいね。
モデル | Gショック MR-Gシリーズ フロッグマン G Shock MR-G Series Frogman |
---|---|
型番(REF.) | MRG-BF1000B-1AJR |
ケースサイズ | 横42.9mm |
ムーブメント | タフソーラー |
防水 | ISO規格 200m潜水用防水 |
その他 | 2024年4月12日発売 |
定価(税込) | 693,000円 |
※掲載内容は2024年07月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。