更新日:2024年05月23日

【2024年新作】グランドセイコー 特選会 2024 限定モデル特集!SBGE309、SLGC002、SBGW307他

例年「完全招待制」で開催されている「グランドセイコー特選会」の情報が入って参りました。こちらはセールではありませんが、購入特典、特別販売モデルなどが用意される、かなり特別感のあるクローズドなイベントです。

【2024年新作】グランドセイコー 特選会 2024 限定モデル特集!

2024年度も昨年同様、7月上旬に都内某所で開催予定で、特選会のみで販売される「グランドセイコー 特選会 2024」数量限定モデルが用意されていますので、早速ご紹介いたします!

グランドセイコー2024年新作 スポーツ コレクション 自動巻スプリングドライブ GMT 特選会 2024 限定モデル Ref. SBGE309
スポーツコレクションから「獅子甲冑」をテーマにしたGMTモデルが登場。特別精度キャリバー9R16を搭載しており、月差±10秒の驚異的な精度を実現。その証として、回転錐には18Kイエローゴールド製の獅子紋章ワッペンがセットされます。

「グランドセイコー スポーツ コレクション 自動巻スプリングドライブ GMT 特選会 2024 限定モデル SBGE309」は、幅44.5mm、厚さ14.9mmのブライトチタン製ケースにスプリングドライブ 自動巻(手巻つき) キャリバー9R16を搭載。希望小売価格は 1,452,000 円(税込)です。

「獅子甲冑」をテーマにしたグランドセイコーと言えば、「グランドセイコー スプリングドライブクロノグラフGMT 60周年記念限定モデル Ref.SBGC238」が思い浮かびますね。なんとなく全体的なデザインや「勝色」(かついろ)の文字盤など相通じるものがあります。

★関連記事★

2020年新作 グランドセイコースプリングドライブクロノグラフGMT 60周年記念限定モデル REF.SBGC238

グランドセイコーより、ブランド誕生60周年を記念して、 戦国武将が身に着ける「獅子甲冑(ししかっちゅう)」をデザインモチーフにしたスプリングドライブモデルが数量限定で発売!

このモデルを”特別”たらしめるのはデザインだけではありません。搭載される「キャリバー9R16」は9RスプリングドライブGMTムーブメント「キャリバー9R66」を、より高精度に特別調整したムーブメントです。「キャリバー9R66」が平均月差±15秒(日差±1秒相当)であるのに対し、「キャリバー9R16」は平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)まで精度を追い込んでいます。

2024年5月現在の現行ラインナップには「キャリバー9R16」搭載モデルがありませんが、例えば2022年発売のGMT 20周年を記念した限定モデル「SBGE275”シュカブラ”」等、非常に限られた特別なモデルにだけ採用されるムーブメントです。

グランドセイコー SBGE309の仕様・価格
モデル スポーツ コレクション 自動巻スプリングドライブ GMT 特選会 2024 限定モデル
Sport Collection Tokusenkai 2024 limited edition
型番(Ref.) SBGE309
ケースサイズ 44.5mm、厚さ:14.9mm
ケース素材 ブライトチタン
ムーブメント スプリングドライブ 自動巻(手巻つき) キャリバー9R16
精度 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
駆動期間 約72時間(約3日間)
防水性 日常生活用強化防水(20気圧)
価格 1,452,000 円(税込)
グランドセイコー2024年新作 エボリューション 9 コレクション メカニカルクロノグラフ 「テンタグラフ」 特選会 2024 限定モデル Ref. SLGC002
エボリューション9 コレクション テンタグラフの限定モデルが登場。「岩手山の夜明け」をテーマに、岩手山の向こう側から輝き出す朝日を表現する岩手山ダイヤルは、2層構造ダイヤルならではの高い質感で鮮やかなコントラストを描きます。テンタグラフ初の18Kピンクゴールドケースがダイヤルの世界観と調和して、腕元に製造地の自然美を体現します。

「グランドセイコー エボリューション 9 コレクション メカニカルクロノグラフ 「テンタグラフ」 特選会 2024 限定モデル SLGC002」は、43.2mm、厚さ15.4mmの18Kピンクゴールド製ケースにメカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9SC5を搭載。希望小売価格は 6,600,000 円(税込)です。

なんと特選会限定モデルとして「テンタグラフ」新作が投入されるとは!
ブランド初のメカニカルクロノグラフムーブメント キャリバー9SC5“TENTAGRAPH(テンタグラフ)”を搭載した新作SLGC001が発表されたのは「ウォッチズ&ワンダーズ 2023(Watches & Wonders 2023)」でした。こちらもやはり「岩手山パターン文字盤」を採用していましたが、ケース素材はブライトチタンでしたので、価格は1,815,000 円(税込、当時)でした。
本作は18Kピンクゴールドを採用し、6,600,000 円(税込)とかなりハイクラス感のある価格設定となっています。

濃色のダイヤルとゴールドのインダイヤルのコントラストで、より”クロノグラフっぽさ”が強調されているように感じます。まるでロレックスデイトナのようですね。ローズゴールド×オイスターフレックスのデイトナ 126515LNの定価は4,622,200円(2024年5月時点)なので、、、思う所はありますが。

★関連記事★

【Watches & Wonders 2023現地レポート】グランドセイコー初の機械式クロノグラフ!“テンタグラフ”SLGC001の魅力や凄さを徹底解剖!

“TENTAGRAPH(テンタグラフ)”の凄さや新キャリバー9SC5の進化した点など、徹底的にご紹介します。

グランドセイコー SLGC002の仕様・価格
モデル エボリューション 9 コレクション メカニカルクロノグラフ 「テンタグラフ」 特選会 2024 限定モデル
Evolution 9 Collection TENTAGRAPH Tokusenkai 2024 limited edition
型番(Ref.) SLGC002
ケースサイズ 43.2mm、厚さ:15.4mm
ケース素材 18Kピンクゴールド
ムーブメント メカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9SC5
精度 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
駆動期間 約72時間(約3日間)
防水性 日常生活用強化防水(10気圧)
価格 6,600,000 円(税込)
グランドセイコー2024年新作 ヘリテージ コレクション 特選会 2024 限定モデル Ref. SBGW307
44GS×岩手山パターンを組み合わせた手巻きメカニカルモデルが18Kホワイトゴールド素材で登場。ダイヤルは、グランドセイコーの機械式モデルにおける代表的な岩手山パターンを施し、数多くの尾根からなる岩手の名峰・岩手山の静謐な雪景色を表現。貴金属ケースならではの仕様として、裏蓋をシースルーバックにしています。

「グランドセイコー ヘリテージ コレクション 特選会 2024 限定モデル SBGW307」は、36.5mm、厚さ11.7mmの18Kホワイトゴールド製ケースにメカニカル 手巻 キャリバー9S64を搭載。希望小売価格は 3,300,000 円(税込)です。

ほぼ同スペックでケース素材が18Kピンクゴールドの「SBGW306」は定価2,640,000 円(税込)なので、だいぶ価格差がありますね。

グランドセイコー SBGW307の仕様・価格
モデル ヘリテージ コレクション 特選会 2024 限定モデル
Heritage Collection Tokusenkai 2024 limited edition
型番(Ref.) SBGW307
ケースサイズ 36.5mm、厚さ:11.7mm
ケース素材 18Kホワイトゴールド
ムーブメント メカニカル 手巻 キャリバー9S64
精度 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
駆動期間 約72時間(約3日間)
防水性 日常生活用強化防水(10気圧)
価格 3,300,000 円(税込)
グランドセイコー2024年新作 エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル Ref. STGK029
ブルーサファイアをグラデーションにセッティングしたデザインが印象的な限定モデル。瞬く間に様々に変化する空模様を、色を厳選しグラデーションにセッティングしたブルーサファイアで表現。ケースだけでなく、ダイヤルにもブルーサファイアがセッティングされた特別なモデルです。

「グランドセイコー エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル STGK029」は、30.6mm、厚さ12.7mmのステンレススチール製ケースにメカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S27を搭載。希望小売価格は 1,595,000 円(税込)です。

「62GS」を継承し、ベゼルをなくすことで、両サイドの造形を際立たせるデザインを特徴とするコレクション。ドーム状のサファイアガラスを包み込むように大きなアーチを描くグラマラスなカーブフォルム、さらにそこにセッティングされたグラデーションのブルーサファイアが、女性の優美さをより引き立てますね。

レギュラーモデルでは「STGK013」や「STGK011」が近しい雰囲気ですが、いずれもダイヤモンドをセッティングしています。このようなグラデーションの貴石セッティングというのはグランドセイコーでは珍しいですね!こちらもかなり特別感があるわりに、価格設定はさほど驚くほどの差が無いのも好印象です。

グランドセイコー STGK029の仕様・価格
モデル エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル
Elegance Collection Tokusenkai 2024 limited edition
型番(Ref.) STGK029
ケースサイズ 30.6mm、厚さ:12.7mm
ケース素材 ステンレススチール
ムーブメント メカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S27
精度 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
駆動期間 約72時間(約3日間)
防水性 日常生活用強化防水(10気圧)
価格 1,595,000 円(税込)
グランドセイコー2024年新作 エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル Ref. STGK028
グランドセイコーのブランドフィロソフィー「NATURE OF TIME」の代表的な型打ちである「岩手山」を活用しながら、岩手の冬の情景を表現した貴金属モデルが登場。光が積もった雪に反射して周囲を淡く照らし(雪あかり)、雪の積もる静かな夜にたくさんの灯りがゆらめく幻想的な北国ならではの風景をイメージ。

「グランドセイコー エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル STGK028」は、29.5mm、厚さ10.5mmの18Kピンクゴールド製ケースにメカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S27を搭載。希望小売価格は 2,695,000 円(税込)です。

ベゼルのコインエッジ仕上げがクラシカルな上品さを漂わせつつ、12個のダイヤモンドからなるインデックスの輝きがそこに華やかさをプラスしていますね。

近しいモデルでは2021年に発売された「セイコー創業140周年記念限定モデル STGK016」はギョシェ装飾がほどこされたシルバー系ダイヤルでしたが、こちらは岩手山パターンのブラウン系ダイヤルでかなりシックな印象です。

グランドセイコー STGK028の仕様・価格
モデル エレガンス コレクション 特選会 2024 限定モデル
Elegance Collection Tokusenkai 2024 limited edition
型番(Ref.) STGK028
ケースサイズ 29.5mm、厚さ:10.5mm
ケース素材 18Kピンクゴールド
ムーブメント メカニカル 自動巻(手巻つき) キャリバー9S27
精度 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
駆動期間 約72時間(約3日間)
防水性 日常生活用防水(3気圧)
価格 2,695,000 円(税込)
クレドール 特選会 2024 限定モデルまとめ
2024年、ブランド誕生50周年を迎えたクレドール。
日本の美意識と匠の技により生み出される日本発のドレスウオッチブランドとして、 手のひらに乗る精緻で気品を纏った時計を創造し続けています。
クレドール 特選会 2024 限定モデル
クレドール 特選会 2024 限定モデル
  • クレドール ゴールドフェザー GBBY977
    プラチナ950製ケース、37.4mm、厚さ:8.0mm、メカニカル 手巻キャリバー6890、4,070,00円(税込)
  • クレドール JURI GTTE526
    18Kピンクゴールド製ケース、20.0mm、厚さ:7.4mm、クオーツキャリバー1E70、3,080,000円(税込)
  • クレドール JURI GTTE527
    18Kホワイトゴールド製ケース、20.0mm、厚さ:7.4mm、クオーツキャリバー1E70、3,245,000円(税込)
<特別展示>デコール セイコー
デザインは正統を貫きながらも非凡であり、人間が最高の工具になることをモノづくりの基本に捉える。 時を告げるという時計がもつ本来の枠を超えた役割を担う、時計という名の芸術品。 それが「デコール セイコー」です。
<特別展示>デコール セイコー 時計
<特別展示>デコール セイコー
  • SEIKO | Disney機械式置時計 FS207G
    390 x 482 x 275 mm 約15kg、クオーツ制御モーター(時計機構部分は機械式):平均月差±15秒、11,000,000円(税込)受注生産、数量限定10台
  • SEIKO | Disney FANTASIAからくり置時計 FS206L
    532 x 650 x 288mm 約38㎏、電波ムーブメント、11,000,000円(税込)受注生産
  • クオーツ置時計「風月塗り」 AZ759R
    196 x 330 x 110 mm 約2.1kg、クオーツスケルトンムーブメント(サブセコンド):平均月差±15秒、660,000円(税込)
  • クオーツ置時計「風月塗り」 AZ760R
    223 x 242 x 90 mm 約2.1kg、ムーブメント:クオーツ 平均月差±15秒、550,000円(税込)
  • 機械式振り子掛時計「息吹」風月塗り 2024 限定モデル AS503R
    586 x 194 x 102mm 約4.8㎏、ムーブメント:8日巻き機械式(4石):日差±30秒、1,760,000円(税込)
  • 機械式振り子掛時計「息吹」黒漆銀梨地塗り AS302K
    586 x 194 x 102mm 約4.8㎏ 、ムーブメント:8日巻き機械式(4石):日差±30秒、1,540,000円(税込)

グランドセイコー、クレドールの特選会と限定モデル情報などをお伝えしました。限定モデルらしい特別な意匠、ムーブメントなど、コレクターには垂涎のアイテムもあったのではないでしょうか。全体的に高額なモデルが多いですが、SBGE309やSTGK029は150万円前後ですので、手が出なくもない感じですね。

最近も銀座限定和光限定など限定モデル多すぎ問題はありますが、魅力的な時計が多いのもまた事実。今年もグランドセイコー新作情報をどんどんお届けしてまいります!

★こちらもおすすめ★

グランドセイコー買取について

グランドセイコー買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!

姉妹サイト時計販売QUERIにて、高級ブランド腕時計を好評発売中!

グランドセイコーはもちろん、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、オーデマ・ピゲなどの高級ブランド時計を独自ルートで激安価格にて販売中です!




最大9社に一括査定!最高額で賢く時計を売却しましょう

業者も利用するピアゾの時計一括査定サービスをぜひお試しください!

カンタン無料一括査定に申込む