更新日:2021年10月12日
セイコー プロスペックスより、新コレクション「SPEEDTIMER(スピードタイマー)」が発売されます。大きなプッシュボタンを備え、まるでストップウォッチのような外観が印象的です。自動巻きモデル2機種と、ソーラーモデルが4機種で、希望小売価格は、自動巻きメカニカルが330,000円~352,000円(税込)、ソーラーが74,800円(税込)、ともに11月6日(土)発売予定です。
「SPEEDTIMER メカニカルクロノグラフ Limited Edition(SBEC007)」は数量限定1,000本なので希少です。ソーラーモデルはリーズナブルな価格設定も魅力的ですね!
今でこそ当たり前となりましたが、1960年代はまだ0.01秒単位での正確な計測は難しい時代でした。しかしセイコーは「正確な時を計る」計時計測への情熱を持って果敢にこの難題に挑み、高精度なストップウオッチの導入に成功したのです。
1964年、スポーツ競技大会の公式計時で使用された1/5秒計 積算式ストップウオッチ
1964年に東京で開催された国際的なスポーツ競技大会において、ストップ・スタート・ストップ機構に「ハートカム」を搭載したストップウオッチを導入し、それまで不可能とされていた0.01秒単位の高精度な計時を実現しました。大会に向けた機器の開発を開始した1961年頃、セイコーは月産6,000個前後のストップウオッチを生産していましたが、スポーツの計時用途に耐え得るものはありませんでした。当時、誤差が生じるのは仕方ないと考えられていたストップウオッチにあって、わずか3年間でそれを覆す開発を行い、イベントの成功に大きく貢献しました。
さらに、この高機能をアスリートだけでなく一般の人々へ広めるべく、国産初のクロノグラフ「クラウン クロノグラフ」が、続いてより高精度な「1969 スピードタイマー」が誕生します。
1969 スピードタイマー
同じく1964年には、ストップウオッチ機能を腕時計に組み込み、国産初のクロノグラフ「クラウン クロノグラフ」を発売します。そして5年後の1969年、垂直クラッチを搭載した世界初の自動巻きクロノグラフ「1969 スピードタイマー」を発売しました。垂直クラッチを採用することにより、スタート・ストップ時の指針ずれや針飛びを抑制し、耐衝撃性も向上するなど非常に優れた計時精度を実現しました。
【2021年新作】セイコー SBEC007 プロスペックス スピードタイマー メカニカルクロノグラフ リミテッド エディションは新生“SPEEDTIMER”のデビューを象徴する数量限定モデル。1964年の国際的なスポーツ競技大会で、公式計時のために開発された高精度ストップウオッチの設計思想やデザインを色濃く受け継いでいます。数量限定 1,000 本限定、予定価格352,000円 (税込)、2021年11月6日(土)セイコーグローバルブランド コアショップにて発売予定です。
ダイヤル外周のタキメーター目盛りにまで届く長いクロノグラフ秒針、「線」ではなく「点」の秒目盛りをレイアウトするなど、一見シンプルでありながら、実用性を考え抜いたダイヤルデザインとなっています。
1964年の高精度ストップウオッチのように、優れた操作性を追求し、プッシュボタンは押しやすく、りゅうずは引き出しやすい形状となっています。
また、シースルーバックの裏ぶたには数量限定の証として、”Limited Edition”の文字と”0001/1000~1000/1000”のシリアルナンバーが記されています。搭載するのは新開発のメカニカルクロノグラフムーブメント「キャリバー8R46」。
シースルーバックの裏からは、新たなメカニカルクロノグラフムーブメント「キャリバー8R46」が顔を覗かせます。この新ムーブメントには、垂直クラッチに加え、確実な操作感や安定した動作を実現するコラムホイールなど「1969 スピードタイマー」から脈々と息づいている技術が、更に進化を遂げて搭載されています。また、3本のアームが一体となったセイコー独自形状の三叉ハンマーは、クロノグラフ針の瞬時帰零を確実に行い、耐久性やメンテナンス性にも優れたセイコーの独自技術です。
この限定モデルにはオフホワイトのワンポイントステッチ入りカーフストラップが付属します。通常のレザーベルトは耐久性という点においてメタルブレスレットやラバーベルトに劣りますが、こちらはストラップ裏側の縫目を隠す「コンシール加工」を採用したことで、汗や皮脂による革素材の劣化を防ぎ、耐久性を高めている点も素晴らしいですね。
限定モデルと同じムーブメントやブレスレットを搭載しつつ、ディテールの違いでネオクラシックな印象を醸し出すレギュラーモデル「セイコー プロスペックス スピードタイマー メカニカルクロノグラフ SBEC009」が同時に登場します。予定価格 330,000円 (税込)、2021年11月6日(土)セイコーグローバルブランド コアショップにて発売予定です。
今回発表された新作「セイコー プロスペックス スピードタイマー メカニカルクロノグラフ SBEC009」は、1964年に開発された、国産初のクロノグラフ「クラウン クロノグラフ」からインスピレーションを得たメカニカルクロノグラフモデルです。
1964 クラウン クロノグラフ
「クラウン クロノグラフ」は、手巻ワンプッシュクロノグラフではあるものの、ストップウオッチの確実な制御を可能とする「コラムホイール」を採用するなど、現代のセイコークロノグラフにも通ずる機構を持つモデル。一方、今回新しく誕生した「SPEEDTIMER」は、2カウンターのダイヤルが醸し出すクラシックな雰囲気はそのままに、横: 42.5 ㎜ ×縦: 45.5 ㎜ ×厚さ: 15.1 ㎜のケースに、新開発のメカニカルクロノグラフムーブメント「キャリバー8R46」を搭載しています。
チャコールグレー色のダイヤルに、立体的なインデックスやワントーン落としたダークなインダイヤルを備えています。リミテッドエディションではバトン針でしたが、こちらではシャープな形状の時分針を採用。そして時分針およびインデックスの外周に施されたヴィンテージ調のルミブライトとも相まって、クラシカルかつモダンな印象を醸し出しています。
判読性を極限まで追求するため、ダイヤル外周のタキメーター目盛りまで届く長いクロノグラフ秒針は、先端をダイヤル側に曲げることで目盛りとの距離を限界まで近づけています。
あらゆる角度からの視認性を高めたインデックス、そして「クラウン クロノグラフ」からインスピレーションを得たヴィンテージ調のルミブライトはデザインのアクセントにもなっていますね。
また、「クラウン クロノグラフ」のように押しやすいハンマー型のプッシュボタンや、引き出しやすい形状のリューズを採用し、操作性を向上させています。
モデル | プロスペックス スピードタイマー メカニカルクロノグラフ リミテッド エディション
Prospex SPEEDTIMER Mechanical Chronograph Limited Edition |
---|---|
型番(Ref.) | SBEC007 |
ケースサイズ | 横: 42.5 ㎜ ×縦: 45.5 ㎜ ×厚さ: 15.1 ㎜ |
ケース素材 | ステンレス 裏ぶた:ステンレスとガラス |
ムーブメント | メカニカル 自動巻(手巻つき)Cal.8R46 |
精度 | 日差+25秒~-15秒 |
駆動期間 | 最大巻上時約45時間持続 |
防水性 | 日常生活用強化防水(10気圧) |
その他仕様 | カーフ替えバンドつき、シースルーバック、スクリューバック、裏ぶた「LIMITED EDITION」表記、裏ぶたシリアルナンバー入り |
発売日 | 2021年11月6日(土) |
価格 | 352,000円 (税込) |
モデル | プロスペックス スピードタイマー メカニカルクロノグラフ
Prospex SPEEDTIMER Mechanical Chronograph |
---|---|
型番(Ref.) | SBEC009 |
ケースサイズ | 横: 42.5 ㎜ ×縦: 45.5 ㎜ ×厚さ: 15.1 ㎜ |
ケース素材 | ステンレス 裏ぶた:ステンレスとガラス |
ムーブメント | メカニカル 自動巻(手巻つき)Cal.8R46 |
精度 | 日差+25秒~-15秒 |
駆動期間 | 最大巻上時約45時間持続 |
防水性 | 日常生活用強化防水(10気圧) |
その他仕様 | シースルーバック、スクリューバック |
発売日 | 2021年11月6日(土) |
価格 | 330,000円 (税込) |
【2021年新作】セイコー プロスペックス スピードタイマー ソーラークロノグラフは、1969 スピードタイマーの特徴的な造形を継承したコンパクトな39mmケースに、ストップウオッチ機能を有するソーラークロノグラフムーブメント「キャリバーV192」を搭載した4種類のカラーバリエーションで登場します。
一番人気はどれでしょうね。やはり黒白のパンダダイヤルは需要も高そうかな、と思いつつ、定番のブラックも捨てがたい。ブルーも赤の差し色が入っていて爽やかですし、人と違った個性を演出するならサンドカラーも素敵です。
緻密なヘアラインとミラーポリッシュ面の仕上げ分けが施されたケースとブレスレットを採用し、10万円以下の価格帯ながらセイコーらしい品質の高さを感じさせます。ダイヤルには、光の反射を抑える砂目調のパターンを施すことで、本格スポーツウオッチならではの高い視認性も兼ね備えています。
こちらのソーラーモデルもメカニカルモデルと同じ、2021年11月6日(土)発売予定です。
モデル | プロスペックス スピードタイマー ソーラークロノグラフ
Prospex SPEEDTIMER solar Chronograph |
---|---|
型番(Ref.) | SBDL085 |
ケースサイズ | 横: 39 ㎜ × 縦: 45.5 ㎜ × 厚さ: 13.3 ㎜ |
ケース素材 | ステンレス(一部硬質コーティング) |
ムーブメント | ソーラークロノグラフムーブメント キャリバーV192 |
精度 | 平均月差±15秒(気温5℃~35℃において腕につけた場合) |
駆動期間 | フル充電時約6ヶ月間駆動 |
防水性 | 日常生活用強化防水(10気圧) |
その他仕様 | "24時針つき、カレンダー(日付)機能つき、ストップウオッチ機能(1/5秒計測 60分計) 充電量表示機能、小秒針つき、過充電防止機能" |
発売日 | 2021年11月6日(土) |
価格 | 74,800円(税込) |