更新日:2025年06月23日
グランドセイコー ブランド誕生40周年記念 限定モデル SBGT011の実機レビューをお届けします!
グランドセイコー ブランド誕生40周年記念 限定モデル SBGT011は、横38mmのステンレススチール製ケースにクォーツ Cal.9F83を搭載しています。早速実機をレビューしていきましょう!
シャンパンゴールドのダイヤルに、限定モデルならでは!のモノグラムパターンが敷き詰められています。早速ディティールを見ていきましょう。
存在感のあるドーフィン針は、GSウォッチのアイコン。サンレイ仕上げのダイヤルに「GS」ロゴがずらっと並びます。12時位置に「SEIKO」ロゴのあるダブルネームタイプ。6時位置のスターマークは後ほど解説します!
フラットな印象のベゼルは、スマートな外観をかなえます。
細く、滑らかな曲線を描くラグ。
リューズからのカット。
9時側からのカット。ケース素材はステンレススチールを採用しています。薄型で装着感も抜群。
搭載ムーブメントは「9F83」。かつて時計界を激震させた発明「9F」シリーズの中でも歴史の長いキャリバーです。日付に加えて曜日表示付き。曜日は日本語と英語との二か国語から選べますので、気分によって変えてもGOOD。6時位置には「ファイブポインテッドスター」と呼ばれる星表示がありますが、年差10秒前後のGS・9Fクォーツの精度を更に追い込んだ、中身も特別な仕様!裏蓋には18KYG素材の金獅子に、リミテッド表記。
GSのブレスはコマの一つ一つにもこだわっています。中央の細い接合部分以外のパーツは、すべて鏡面パーツとヘアラインパーツの2つで出来ている!ということは、五連風九連ブレス…!?この僅かな差は、大きな印象の差を生むのでは。
本日は、25年前の限定モデルをご紹介いたしました。ダブルネームにモノグラム、ファイブポインテッドスターに金獅子と、愛好家心をくすぐる限定仕様が盛りだくさん!GSは良い意味で主張が小さいところが長所のひとつですが、こんな個性的なモデルは人と被らないGSをお探しの方へ是非お勧めです。
現在のリセールは下落傾向が顕著ですので、ご売却の際は慎重な姿勢が必要かもしれませんが、GSの限定モノグラム系は高価買取モデルが非常に多いので、今後に大いに期待してよいのではと思います。上記リンクでご紹介した、同年発売のRef.SBGR013は地金相場・希少性ともに高く、現在も高値を維持しています。本年はGS創業65周年、5年後には70周年を控えていますが、どんな限定モデルが誕生するのかとても楽しみですね。商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、ぜひご検討くださいね。
モデル | ブランド誕生40周年記念 限定モデル GS 40th Anniversary Limited Edition |
---|---|
型番(REF.) | SBGT011(9F83-9A50) |
ケースサイズ | 横38mm |
ムーブメント | クォーツ Cal.9F83 |
防水 | 10気圧 日常生活強化防水 |
その他 | 2020年発売 500本限定モデル |
定価(税込) | 258,000円(参考) |
※掲載内容は2025年06月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。