更新日:2024年12月02日
ブライトリング クロノマット B01 42 トライアンフ TB0134101M1X1の実機レビューをお届けします!
ブライトリング クロノマット B01 42 トライアンフ TB0134101M1X1は、横42mmのチタン、18KRG製ケースに自動巻き Cal.B01を搭載しています。
2024年、クロノマットの躍進は見事なものでした。早速実機をレビューしていきましょう!
ダイヤルはアンスラサイトカラーのサンレイ仕上げ。早速ディティールを見ていきましょう!
一段下がったブラックカラーのインダイヤルには、中央部分のみスネイル仕上げが施されています。ゴールドインデックスと針、ロゴがとってもラグジュアリー!クロノグラフの後端には、英国モーターカー「トライアンフ」のロゴが。
表面部分はチタン、支えるバックパーツが18KRG!ベゼル全面じゃないところがオシャレ。そして、トライアンフ社のバイク「スピードトリプル 1200 RR ブライトリング リミテッド エディション」と見事にシンクロしてますね!
滑らかに下降するラグ。
リューズから見たところ。
9時側からのカット。素材は、今年ブライトリングが新採用し激熱!なチタンを採用し、驚きの軽さ。
搭載ムーブメントは「B01」。トライアンフエディションのエングレーヴィングが確認できますね。モーターカー各社とのコラボモデルにベストマッチな、パンチングレザーベルトもカッコいい!
そして、先述のバイク「スピードトリプル RR 1200 ブライトリング リミテッド エディション」を購入した方のみ購入する権利が与えられる、世界270本限定「Ref.XB01341A1B1P1 クロノマット B01 トライアンフ オーナーズ エクスクルーシブ」をご紹介しようと思います。スペックは基本的に同じなのですが、ダイヤルがカーボン素材になっています。これはコラボバイクのエネルギッシュな美学を反映させたのだとか。価格は1,688,500円です。
本日の二本目は、クロノマットのコラボモデルをご紹介いたしました。カーメーカーとのコラボというとプレミエやトップタイムのほうが多く思いつくのですが、クロノマットとのコラボも非常に素敵。それもそのはずこれまでは「空のコレクション」として分類されていましたので。現在は「あらゆる要望に応えるブライトリングの万能ウォッチ」となっています。今後、こういったかたちでクロノマットのコラボモデルも増えてくるのでしょうか。ワクワクしますね!
こちらは限定モデルではないので、現在は安定した水準での価格を記録しています。商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、是非ご検討くださいね。ちなみに、オーナーズエクスクルーシブは、クエリで取り扱いはありませんので悪しからず。。
モデル | クロノマット B01 42 トライアンフ Chronomat B01 42mm Triumph |
---|---|
型番(REF.) | TB0134101M1X1(TB0134) |
ケースサイズ | 横42mm |
ムーブメント | 自動巻き Cal.B01 |
パワーリザーブ | 70時間 |
防水 | 200m |
その他 | 2024年6月発売 |
定価(税込) | 1,540,000円 |
※掲載内容は2024年12月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。