更新日:2024年10月30日
ブレゲ マリーン アラーム ミュージカル 5547TI/G2/5ZUの実機レビューをお届けします!
ブレゲ マリーン アラーム ミュージカル 5547TI/G2/5ZUは、横40mmのチタン製ケースに自動巻き Cal.519F/1を搭載しています。
皆!このブログを読んだら、ブティックに行くのです!!と声を大にしてお勧めしたい、一世一代の素晴らしいモデルでした。早速実機をレビューしていきましょう!
ダークグレーのヘアライン仕上げがスタイリッシュな印象を与えます。早速ディティールを見ていきましょう!
インデックスはローマン数字。ミニッツトラックはドット状に配されています。3時位置にアラーム用のサブダイヤル、9時位置に第2時間帯、9時~12時位置にパワーリザーブ表示、12時位置にアラームの作動表示といった多機能表示モデル。
この…ケースの作りこみ!思わず感嘆の声が漏れてしまいそう。ブレゲの意匠とも過言ではない、コインエッジの仕上げ。ベゼルやガラス径は少し小さくなっていますね。
ラグ部分もとても精巧に出来ています。今どき珍しいセパレート。「風」は多いですが、どれもケース+ラグと一体で作っているので、本当に後付けしているモデルはほんのひと握りかもしれません。
リューズからのカット。2時位置が巻き上げ・ローカルタイム調整・時刻調整。4時側がアラームの調整となっています。
9時位置からのカット。素材はチタンなので、驚くほど軽やか。8時位置のプッシュボタンは、アラームのオンオフ機能。
搭載ムーブメントは「519F/1」。スペックはパワリザ45時間、28,800振動/時。もう言わずもがなの複雑機構です。アラームは、ワイヤー状のゴングをハンマーが叩いて音を出すタイプ。前機から音量と音質を落とさずにゴングの耐性を高めたといいます。音色はというと、ジジジジジジ…といった音が続き、徐々にジ、ジ、ジと収まり、ハンマーの動きがゆっくり停止していく感じ。裏蓋からハンマーの動きは鑑賞することができます。
アラーム音をご紹介しているサイトもたくさん見つけましたので、気になる方は是非そちらもチェックなされてみてくださいね。時刻が分かるようになると、時刻を知らせる機能が欲しくなる…腕時計とアラームの歴史は古く、またその開発も苦行の道のりでした。語り切れないので割愛しますが、姉妹サイトクエリ含めアラーム搭載モデルを下記へご紹介しておきます!
こちらはラバーストラップ。ワニ革タイプもあります。
本日は、ブレゲのマリーンから複雑機構をご紹介いたしました。コンプリケーションも魅力ですが、もう少し実用的なのではないでしょうか。にしても、機械式腕時計のアラーム機能を日中使用している方に出会ったことはありませんが、、有史以降の歩みを感じられるような、壮大なモデル。思わず恍惚としてしまう、素晴らしい一本でした。
以前ブレゲをご紹介した時にも申しましたが、リセールを期待して手に入れるウォッチではありませんね。特にこういった複雑機構搭載モデルは価格が伸びづらい傾向にあります。言い換えれば、世代を超えて大切にして欲しいウォッチ。勿論、最高金額を引き出してみせます!ので、ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、是非ご検討くださいね。
モデル | マリーン アラーム ミュージカル Marine Alarm Musical |
---|---|
型番(REF.) | 5547TI/G2/5ZU |
ケースサイズ | 横40mm |
ムーブメント | 自動巻き Cal.519F/1 |
パワーリザーブ | 45時間 |
防水 | 50m防水 |
その他 | 生産終了モデル |
定価(税込) | 4,829,000円 |
※掲載内容は2024年10月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。
3時位置にアラーム用のサブダイヤル、9時位置に第2時間帯、9時~12時位置にパワーリザーブ表示、12時位置にアラームの作動表示といった多機能表示モデル