更新日:2021年10月26日
ロレックス GMTマスターⅡ オイスターブレスレット 126710BLNRの実機レビューをお届けします!
ロレックス(ROLEX) GMTマスターⅡ オイスターブレスレットREF. 126710BLNR 2021年の新作です。バットマンと呼ばれるブルー / ブラックのベゼルが人気を博すモデル。価格上昇が著しい1本を実機レビュー!
ロレックス GMTマスターⅡ オイスターブレスレット 126710BLNRを実際に見てみましょう。
ロレックスのスポーツラインの基本デザインを踏襲したインデックスは丸、三角、バーの形で、それぞれ夜光塗料が施されています。ブルーの光を放つ長時間継続の発光素材が採用されています。
短針のデザインがユニーク。24時間でダイアルを1周するGMT針は、ベゼルと色(青)を合わせていてスタイリッシュです。
黒と青のセラミック製「バットマン」ベゼルは、落ち着きつつ、爽やかな印象です。ベゼルの色分けによりGMT針の指す時刻の昼夜が一目で識別可能になり、短針を独立して操作できる機構を備えることで、GMT針とあわせて、異なる2カ国の時間表示を簡単に知ることができます。目盛りが彫られ、シルバーが施されているので視認性抜群です。周りのカッティングがごつくてかっこいい。
1センチを越す厚みのケースが、スポーツモデルらしいです。埋め込み型のリューズには、防水性に特化したトリプロックリューズをあらわす3つのドットが、クラウンの下に配置されています。
9時側のケースはシンプルで、つやつやの鏡面仕上げが堪能できます。ケースに使用されているオイスタースチールは904Lスチール系統に属し、耐久性・研磨性に優れています。航空産業や、宇宙産業でも使用されるハイテクさをもち、美しさを損なわない素材です。よくみるステンレススチールよりも白っぽく、ケースの曲線も優美ですね。
堅牢な構造と快適な着用感が特徴のオイスターブレスレット。 オイスターロック フォールディングクラスプは、誤って開いてしまうことを防ぎます。
ブレスレットを延長するためのイージーリンク機能により、簡単に5ミリの延長が可能です。真ん中のコマのみ鏡面仕上げになっており、高級感がありますね。このモデルには細かな5連のジュビリーブレスレットバージョンもあります。
5連のジュビリーブレスレットよりも3連のオイスターブレスレットのほうがスポーツテイストが引き立ち、全体の雰囲気にあっているように感じました。
ちなみに、Refの”BLNR”とはベゼルのカラーを示していて、フランス語の青=BLEU、黒=NOIRが合わさった表記。同モデルには赤×黒の通称「ペプシベゼル」もあるのですが、こちらも大変な人気です。
Ref.126710BLNRは現行品ですがなかなか手に入らず、相場高騰中。定価の2~3倍の値段で取引されることもあります。中古市場でも目が離せないモデルです。
モデル | GMTマスターⅡ オイスターブレスレット
GMT-Master II Oyster bracelet |
---|---|
型番(Ref.) | 126710BLNR |
ムーブメント | 自動巻き Cal.3285 |
駆動時間 | 最大巻上時約70時間持続 |
精度 | 日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後) |
防水 | 100 m/330 フィート防水 |
ケースサイズ | 径40 mm |
ケース・ブレス素材 | オイスタースチール |
ブレスタイプ | オイスターブレス |
ダイアル | ブラック |
主な機能 | ・時針、分針、秒針 ・24時間表示 ・第2タイムゾーン表示、独立した時針で迅速に設定 ・瞬時に変わる日付表示 ・秒針停止機能による正確な時刻設定 ・振動子 |
参考定価 | 998,800円(税込み) |
ロレックス買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!