更新日:2025年03月03日
ロレックス(ROLEX)はイギリス発の高級腕時計ブランドです。1905年にロンドンにて創業され、1919年より、時計製造で有名なスイスのジュネーブに拠点を置いています。社名の由来について、創立者であるハンス・ウイルスドルフは天啓のように閃いたものと話していますが、ロレックスはまさに神に導かれたかのごとく、腕時計の歴史において重要な存在となりました。例えば、ムーブメントをはじめとする技術革新などが注目を集め、他ブランドのモデルにも大きな影響を与えています。また、品質はもちろんネームバリューも高く、名だたる高級ブランドの中でトップクラスの知名度を誇ります。
そんなロレックスを代表する「コスモグラフ デイトナ(Cosmograph Daytona)」は、文字盤上の3つのカウンターとタキメーターベゼルが特徴的なクロノグラフコレクションです。モータースポーツにおいて世界的に有名なレース場がある「デイトナビーチ」に由来しており、計時精度や耐久性に優れているため、多くのレーサーに愛用されてきました。1963年の発表以来、キャリバーの最適化など改良が加えられており、パワーリザーブが大きく信頼性の高いタイムピースへと成長を遂げています。デザインにも細かな変化が見られ、バリエーションも豊富です。白文字盤に黒カウンターを合わせた通称「パンダ」ダイヤルは非常に有名で、時計業界全体に知られるデザインコードとなりました。
デイトナはロレックスの中でも特に人気が高く、定価での購入は難しいと言われています。今回はそんなデイトナを着用している有名人と、その着用モデルについて紹介します。
掲載した実勢価格・定価は2025年2月調査時点のものです。
ロレックス デイトナの現行モデルについて、型番、素材、ダイヤルカラー、定価を画像付きでまとめています。
世界的に有名なクロノグラフである「オメガ スピードマスター」と「ロレックス デイトナ」について、イメージ評判、歴史、デザイン、機能性、コストパフォーマンス、資産価値などの観点から徹底的に比較しています。
2023年に発表された新作・デイトナ「126500LN」と旧モデル「116500LN」を比較し、違いや変更点、販売相場の動向などをまとめています。
時計業界において唯一無二の価値を有し、「キングオブロレックス」「キングオブクロノグラフ」との呼び声も高いデイトナ。まさに憧れの時計の代名詞のような存在です。また、人気が高いだけではなく生産本数も少ないことから、正規店での購入が難しいモデルでもあります。その希少性がさらにコレクションの価値を高めているようです。
ロレックス デイトナは日本での知名度も高く、国内の男性有名人においても数多くの方が着用されていました。バリエーションが豊富なため、それぞれ個性あるモデルを選ばれています。
木村拓哉さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116506を着用されていました。実勢価格は1318万~2425万円前後です。「デイトナ アイスブルー」と言えば、木村さんを思い浮かべる人も多いことでしょう。こちらはデイトナ初のプラチナケースに、涼しげなアイスブルーの文字盤を合わせています。タキメーター付きのベゼルリングには深みのあるチェスナットブラウンを採用しました。スポーツモデルでありながら高級感と特別感を味わえる、ロレックスの中でも随一の人気モデルです。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
木村さんはアイスブルーデイトナの他にも、ロレックスのGMTマスターやオメガ、カルティエなど様々な高級時計を保有されています。
木村拓哉さんは人気アイドルグループ「SMAP」のメンバーで、グループの解散後は音楽活動よりも俳優業をメインに活動されています。1993年のテレビドラマ『あすなろ白書』での好演が話題を呼び、1996年のドラマ『ロングバケーション』以降、数々の人気ドラマで主演を務めてきました。主な出演作には、『ラブジェネレーション』、『ビューティフルライフ』、『HERO』シリーズ、『GOOD LUCK!!』、『プライド』、『南極大陸』、『グランメゾン東京』、『教場』シリーズ、『検察側の罪人』、『マスカレード』シリーズなどがあります。また、ジブリ映画『ハウルの動く城』ではハウルの声優を務めました。妻は歌手の工藤静香さんで、娘のCocomiさんはフルート奏者、Kōkiさんはファッションモデルとして活動されています。
デイトナのアイスブルー文字盤116506の実機写真とともに、デザインの特徴やスペックを紹介しています。
松本潤さんは、ロレックス デイトナ Ref. 6265(画像左)を着用されていました。実勢価格は792万~2263万円前後です。こちらはわずか3代で生産終了となった、デイトナ最後の手巻きモデルであり、自社開発クロノグラフが採用されるようになった現在でも高い人気があります。ステンレススティールケースにブラックダイヤル、白のインダイヤルを合わせた“逆パンダ”のカラーリングです。ケースサイズ37mmで、アンティークならではのプラスチック風防を採用しています。
どうやら松本さんはヴィンテージモデルがお好きのようで、デイトナのポール・ニューマンモデル(Ref. 6241、画像右)も愛用されているそうです。実勢価格は3686万~5255万円前後です。ホワイトのダイヤルにブラックのインダイヤルが配置されており、赤いミニッツトラックと「DAYTONA」の表記がアクセントとなっています。
「ポール・ニューマン」とは、かのハリウッドスターが着用していたデザインのモデルを指しています。インダイヤルのスクエアマーカーが特徴的な「エキゾチックダイヤル」を用いており、時計マニアの間で非常に人気が高く、価格も高騰しています。過去にはポール・ニューマンが実際に着用していた「Ref. 6239」が20億円相当で落札されたというビッグニュースもありました。
松本潤さんは人気アイドルグループ「嵐」のメンバーで、グループの休止後は俳優業をメインに活動されています。2001年のテレビドラマ『金田一少年の事件簿 第3シリーズ』で主演を務め、『ごくせん』『きみはペット』など様々な作品に出演して注目を集めてきました。2005年からの『花より男子』シリーズではヒロインの相手役を務め、これがグループにとっても大きなブレイクチャンスに。その後も『バンビ〜ノ!』『夏の恋は虹色に輝く』『ラッキーセブン』『失恋ショコラティエ』『99.9-刑事専門弁護士-』など多くの作品で主演を務め、2023年の大河ドラマ『どうする家康』でも主役を演じています。
歴代のオークションで高額落札された時計をランキングにまとめ、特徴や落札額などを紹介しました。資産価値が高い時計の特徴についても考察しています。
ポール・ニューマン本人が着用していた「デイトナ ポール・ニューマン Ref. 6239」がオークションに出品されたことを受け、ポール・ニューマンモデルの特徴などをまとめています。
長瀬智也さんは、ロレックス デイトナ ポール・ニューマン Ref. 6263を着用されていました。こちらはステンレススティールにホワイトダイヤル、ブラックのベゼルおよびインダイヤルを合わせた「パンダ」モデルです。文字盤中央の「DAYTONA」表記を省き、ミニッツトラックも赤ではなく白を採用しています。手巻き最後となるデイトナの3代目モデルで、プラスチックベゼルを使用したヴィンテージウォッチです。「Ref. 6263」は通常モデルでも1212万~3506万円前後で販売されており、流通数の少ないポール・ニューマンモデルはかなりの高額になると予想されます。ケースサイズ37mm、防水性能100mです。
長瀬智也さんはアイドルグループ「TOKIO」の元メンバーで、歌手・俳優として活動されていました。TOKIOはバンド系のグループで、長瀬さんはボーカルのほかギターやブルースハープも演奏。作詞・作曲も行うなど、音楽面での才能を遺憾なく発揮してきました。また、俳優としても活躍の幅を拡げており、1995年のドラマ『カケオチのススメ』で初主演を務めてからは、『池袋ウエストゲートパーク』『タイガー&ドラゴン』『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』『泣くな、はらちゃん』『フラジャイル』空飛ぶタイヤなど数々の作品に出演しています。事務所退所前最後となる連続ドラマ『俺の家の話』では主演を務め、以降は芸能活動を事実上休止していましたが、2023年に「KODE TALKERS」として音楽活動を再開しました。
山田涼介さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116500LNを着用されていました。実勢価格は349万~1600万円前後です。2016年のバーゼルワールドで発表されたモデルで、こちらはステンレススティールにブラックダイヤルおよびセラミックベゼルを合わせています。黒色の面積が多く、がっしりとした印象の時計です。山田さんは白文字盤のデイトナ パンダも所有されているようです。山田 さんは元々エクスプローラーⅡを愛用されていたそうですが、“キング”と称されるデイトナもよく似合いますね。他にカルティエのイエローゴールド製のサントスも愛用されていますね。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
山田涼介さんはアイドルグループ「Hey! Say! JUMP」のメンバーで、俳優としても活動されています。2010年の『左目探偵EYE』で連ドラ初単独主演を飾り、その後、『理想の息子』『金田一少年の事件簿N(neo)』『カインとアベル』『もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜』『俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?』など様々な作品で主演を務めました。映画では2015年の『暗殺教室』で初主演を果たし、そのほか『グラスホッパー』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』『鋼の錬金術師』『大怪獣のあとしまつ』など数多くの作品に出演されています。華やかなルックスやメディア露出が多いことから知名度が高く、グループでもセンターを務めることが多いです。
登坂広臣さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116520を着用されていました。実勢価格は264万~2232万円前後です。ステンレススティールのケース・ベゼルにブラックダイヤルを合わせたシンプルな仕様。デザインは前作「Ref. 16520」とそれほど変わらず、ロレックス念願の完全自社製ムーブメント「Cal. 4130」を搭載しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
登坂広臣さんは、ダンス&ボーカルグループ「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」のボーカルを務めています。2010年にグループとしてデビューし、2021年に自身のプロジェクト『CDL entertainment』が本格始動することに伴い、ソロでの活動名義を「(ØMI)」に変更しました。2014年には映画『ホットロード』で俳優・主演デビューを果たし、2019年の『雪の華』ではW主演を務めるなど、個人での活動の幅を拡げています。
長谷部誠さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116500LNを着用されていました。実勢価格は384万~958万円前後です。こちらは山田さんが身に着けていたモデルの白文字盤で、ステンレススティールケースにブラックのセラミックベゼルとカウンターリングを合わせています。以前は黒文字盤の人気が高かったデイトナですが、116500LNでは白文字盤の人気が高まり、中古市場でも白文字盤の方が高値傾向にあるようです。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
長谷部誠さんは元プロサッカー選手で、現在はサッカー指導者として活動されています。現役時代のポジションは、ミッドフィールダー、ディフェンダーです。長谷部さんは2006年から2018年まで日本代表に選出されており、2010年よりチームのキャプテンを務めていました。また、2014年から2024年までドイツのフランクフルトに所属しており、2024年の引退後はフランクフルトⅡおよび日本代表のコーチ職を務めています。
原辰徳さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116515LNを着用されていました。実勢価格は465万~1161万円前後です。赤みのあるエバーローズゴールドにアイボリーダイヤル、ブラックベゼルを合わせています。ゴールドやシルバーカラーよりも肌馴染みがよく、おしゃれな印象になりますね。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
原さんはロレックス好きとして知られており、このほかにも登坂さんと同じ「Ref. 116520」のホワイト文字盤やエクスプローラーⅡなどを所有されているそうです。
原辰徳さんは元野球選手および読売ジャイアンツ(巨人)の元監督で、現在は同球団のオーナー付特別顧問を務めています。巨人監督として、歴代最年長である17年間にわたって活躍されていたため、現在でも「原監督」として広く認知されています。監督時代には二度のセ・パ交流戦優勝や五度のクライマックスシリーズ優勝など、数々の記録を打ち立ててきました。
平野紫耀さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116515LNを着用されていました。実勢価格は465万~1161万円前後です。こちらは原さんと同じエバーローズゴールドモデル。柔らかな印象のアイボリーダイヤルをブラックベゼルが引き締め、メリハリのあるデザインに仕上げています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
また、ロレックス デイトナ レインボー Ref. 116595RBOW(推定)を着用されていたことも確認されています。実勢価格は8803万~1億3246万円前後です。こちらはエバーローズゴールドのケースにジュエリーを合わせたレインボーモデル。ベゼルおよびインデックスにはレインボーカラーのサファイアがグラデーションでセットされています。文字盤やラグ、ブレスレットにまでパヴェダイヤがセッティングされており、大変贅沢で華やかな一本です。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
平野さんは時計集めが趣味だそうで、このほかにもイエローゴールドのデイデイトや、ハリーウィンストン、ジャガー・ルクルトなど様々な高級時計を所有されています。
平野紫耀さんはダンス&ボーカルグループ「Number_i」のメンバーです。2018年にアイドルグループ「King & Prince」のメンバーとしてデビューし、2023年に脱退および新グループでの活動を開始しました。華やかなビジュアルやダンススキルの高さなどが評価されており、若手ながら人気と影響力のある存在です。俳優としても、『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』『未満警察 ミッドナイトランナー』『クロサギ』『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』などの作品に出演されています。2025年にはルイ・ヴィトンのアンバサダーに就任するなど、ファッション業界でも注目の存在です。
神宮寺勇太さんは、ロレックス デイトナ Ref. 126519LNを着用されていました。定価は5,770,600円です。こちらはホワイトゴールドにシルバーのサンレイ文字盤、ブラックのインダイヤルおよびセラミックベゼルを合わせています。全体がモノトーンでまとめられており、落ち着いた印象の一本です。完全自社製ムーブメント「Cal. 4131」を搭載しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
神宮寺さんは時計が趣味だそうで、この他にも長谷部さんと同じデイトナ Ref. 116500LNや、同じくロレックスのエクスプローラーⅠなどを所有されています。
神宮寺勇太さんはダンス&ボーカルグループ「Number_i」のメンバーです。平野さんと同様、2018年にアイドルグループ「King & Prince」のメンバーとしてデビューし、2023年からは新グループにて活動されています。そのルックスや気配り上手な性格から、ファンの間で「国民的彼氏」と呼ばれる存在です。グループでのパフォーマンスはもちろん、2024年には老舗ジュエリーブランド「MIKIMOTO」、2025年には「ジバンシイ ビューティー」のアンバサダーに就任するなど、個人としての活躍の場も拡げています。
菊池風磨さんは、ロレックス デイトナ Ref. 126506またはRef. 116506A(ダイヤ付き)を着用されていました。どちらか一方、あるいは両方のモデルを所有していると思われます。「126506」の定価は11,651,200円、「116506A」の実勢価格は1464万~2329万円前後です。ロレックスおよびデイトナの中でも非常に高い人気を誇るアイスブルーモデル。プラチナケースにしか採用されないカラーリングで、特別感があります。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
このほか、ラピスラズリ文字盤のデイデイトやパテック・フィリップ、フランク・ミュラーなど多数の時計を所有されています。
菊池風磨さんはアイドルグループ「timelesz」のメンバーです。2011年に「Sexy Zone」としてデビューを果たし、2024年にメンバーとグループ名を一部変更して活動されています。曲中ではラップパートを担当しており、トークにおいては司会進行やツッコミ役に回ることが多いです。嵐の二宮和也さんが企画するYouTubeチャンネル「よにのちゃんねる」の一員でもあり、バラエティー番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』『ニノさん』にもレギュラーで出演。また、『何か“オモシロいコト”ないの?』ではMCを務めています。俳優としての露出も増えており、『吾輩の部屋である』『バベル九朔』『書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜』『イタイケに恋して』『ファイトソング』『隣の男はよく食べる』『ウソ婚』『ゼイチョー〜『払えない』にはワケがある〜』『私たちが恋する理由』など数多くの作品に出演されています。
山内健司さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116506A(ダイヤ付き)を着用されていました。実勢価格は1464万~2329万円前後です。人気のアイスブルー文字盤に、バゲットカットダイヤモンドのインデックスをあしらったモデル。透明感のある水色にクリアなダイヤモンドが映え、氷のような美しさを演出してくれます。ケースはプラチナ製で40mm、防水性能は100mの自動巻き時計です。
山内健司さんはお笑いコンビ「かまいたち」のボケ担当で、ネタ作りも行っています。相方は濱家隆一さんです。かまいたちはNSC大阪校の卒業後に結成され、2017年のキングオブコントで優勝。2018年に東京に進出し、2019年にはM-1グランプリ最後のチャンスで準優勝を果たしました。コントの審査員やバラエティー番組のMCなど、コンビとしても個人としても露出が増えており、お茶の間での知名度も高まっています。
ヒカキンさんは、ロレックス デイトナ ル・マン Ref. 126528LN(YG)およびRef. 126529LN(WG)を着用されていました。「126528LN」の実勢価格は3832万~6389万円前後、「126529LN」の定価は7,407,400 円です。
ロレックスがスポンサーを務める自動車耐久レース「ル・マン 24時間レース」の100周年を記念し、2023年に発表されたのが「デイトナ Ref. 126529LN」です。ホワイトゴールドのケースにブラックのダイヤル・ベゼルを合わせ、スタイリッシュに仕上げました。特筆すべきは9時位置のインダイヤルで、これはル・マン24時間レースに対応するべく、特別に24時間の積算計となっています。タキメーターベゼルの「100」の数字が、100周年を記念して赤く染められているのもポイントです。また、インダイヤルには「エキゾチックダイヤル」の特徴であるスクエアマーカーがデザインされています。こちらはケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
このホワイトゴールド「126529LN」が2024年の新作発表で廃盤となり、入れ替わりで登場したのがこちらのイエローゴールドモデル「126528LN」です。こちらはシークレットモデルということで、公式サイトには掲載されていません。よりいっそう特別感がありますね 。
ヒカキンさんはほかにもデイトナ レインボーやデイトナ プラチナ アイスブルー、スカイドゥエラー、ロレックス以外ではオーデマ・ピゲのロイヤルオーク、パテック・フィリップのノーチラス、グランドコンプリケーションなど名だたる高級時計を所有されています。
ヒカキン(HIKAKIN)さんは日本のYouTuberを代表する存在で、非常に高い知名度を誇ります。2010年、自身のチャンネルで公開した『スーパーマリオブラザーズ』のビートボックスメドレーが日本国内月間アクセス1位を記録し、アメリカでもニュースになるなど大きな話題を呼びました。以降、YouTuber側からオファーが来たり海外の有名アーティストとコラボしたりなど、飛躍を遂げています。2024年に一般女性との結婚を発表しました。兄のセイキン(SEIKIN)さんもYouTuberとして活動されています。
ル・マン 24時間レースの100周年を記念して発売された「Ref. 126529LN」について、スペックやデザインの特徴、リセールバリュー、口コミなどをまとめています。
2023年に登場した「デイトナ ル・マン Ref. 126529LN」を含め、2024年の新作発表とともに廃盤になったモデルを紹介しています。
小栗旬さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116515LNを着用されていました。実勢価格は424万~860万円前後です。こちらはエバーローズゴールドケースにチョコレートブラウンのダイヤルを合わせた個性豊かなモデル。デイトナでは比較的珍しいアラビアンインデックスを採用しています。スポーツウォッチでありながらおしゃれさもあり、ファッションとのコーディネートも楽しめそうですね。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
もう一本、ロレックス デイトナRef. 116503(推定)の着用も確認されています。実勢価格は290万~654万円前後です。こちらはステンレススティールとイエローゴールドのコンビに黒文字盤を合わせています。インデックスやカウンターにはゴールドの縁取りがされており、ブラックとのコントラストで高級感が増しています。こちらもケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
小栗旬さんは俳優・実業家として活動されています。1998年のドラマ『GTO』で連ドラ初レギュラーを務め、2007年のドラマ『花より男子2 リターンズ』でブレイク。同年に『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』『キサラギ』『クローズZERO』などのヒット作が続き、2008年の『貧乏男子 ボンビーメン』では連ドラ初主演を果たしました。そのほか、蜷川幸雄さんの舞台や大河ドラマ、時代劇などあらゆるジャンルに幅広く出演し、キャリアを積んでいます。2012年の主演ドラマ『リッチマン、プアウーマン』をはじめ代表作は数多く、そのほかには『踊る大捜査線』『宇宙兄弟』『信長協奏曲』『銀魂』『人間失格 太宰治と3人の女たち』『罪の声』などがあります。国外では2021年の映画『ゴジラvsコング』でハリウッドデビューを果たし、2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では出演8作目にして主演に抜擢されました。2023年より、所属事務所であるトライストーン・エンタテイメントの代表取締役社長を務めています。
優里さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116506を着用されていました。実勢価格は1318万~2425万円前後です。こちらは木村さんと同じアイスブルーモデルで、プラチナケースに透き通るような水色の文字盤を合わせています。爽やかなビジュアルはさることながら、その希少性や話題性が人々の憧れを強めています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
そのほか、ロレックス スカイドゥエラーや、オーデマ・ピゲのロイヤルオーク、リシャール・ミルなど、スポーティーなモデルを中心にコレクションされています。
優里さんはシンガーソングライターとして活動されています。無名時代に路上ライブをしていたところ、カバー曲の本人が飛び入り参加するというハプニングを通じてSNSで拡散され、2019年に『かくれんぼ』でインディーズデビューを果たしました。2020年にメジャーデビューし、同年10月に配信された『ドライフラワー』が大ヒット。チャートイン13週目で累計再生回数が1億回を突破するなど、数々の記録を打ち立てました。2022年には1stオリジナルアルバム「壱」、2023年には「弐」をリリース。アルバムチャートの一部部門で首位を獲得するなど、その人気は衰えることを知りません。その他のヒット曲には『シャッター』『ベテルギウス』『ビリミリオン』『レオ』などがあります。
窪塚洋介さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116520を着用されていました。実勢価格は261万~1947万円前後です。ステンレススティールにホワイトダイヤルを合わせた爽やかなカラーリングで、デザインは前作「Ref. 16520」とそれほど変化ありません。完全自社製ムーブメント「Cal. 4130」を搭載しているほか、デイトナ最後のステンレスベゼルを装備しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
窪塚さんはこちらのモデルに加え、「デイトナ Ref. 116523」のSS×YGコンビも着用されています。また、オーデマ・ピゲのロイヤルオークや、チューダーのブラックベイ、カルティエなど も所有されているようです。
窪塚洋介さんは俳優やレゲエシンガーなどマルチな活動を行っています。1995年のドラマ『金田一少年の事件簿』で俳優デビューし、『GTO』『池袋ウエストゲートパーク』『ピンポン』『ファーストラヴ』など数多くの作品に出演してきました。2001年の映画『GO』では最年少で日本アカデミー賞新人俳優賞および最優秀主演男優賞を受賞。2017年には『沈黙-サイレンス-』でハリウッドデビューを果たしました。また、2006年にレゲエDJ「卍LINE」として音楽活動を始め、2009年にはカメラマン「空水」として活動をスタート。2025年2月には東京初の個展「身士不二」を開催し、陶芸作品やペインティング作品を披露しています。一つの枠に収まることなく多方面で才能を開花させる、バイタリティー溢れる人物です。
国内人気の高いデイトナですが、もちろん国外でも熱い支持を得ています。海外男性のデイトナ愛用者にはアーティストやアスリートが多い印象ですが、俳優や実業家など幅広い職種の人々に選ばれているようです。
ジャスティン・ビーバー(Justin Drew Bieber)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116508を着用されていました。実勢価格は728万~930万円前後です。こちらはイエローゴールド無垢の豪華な一本。ダイヤルおよびインダイヤルにもシャンパンカラーを採用しており、セレブの風格が感じられます。若くしてトップアーティストに輝いたジャスティンさんにはぴったりの時計ですね。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
ジャスティンさんは元々ロレックスのファンということで、デイトジャストやデイデイトも所有されています。華やかなモデルがお好きのようで、カルティエ・バロンブルーのイエローゴールドモデルを身に着けている姿も見られました。
ジャスティン・ビーバーさんはカナダ出身のミュージシャンです。YouTubeにアップした歌唱動画で才能を見出され、13歳という若さでプロの仲間入りを果たしました。2009年にはデビューEP『My World』、2010年にはアルバム『My World 2.0』をリリースしており、揃ってプラチナディスクに認定されています。世界中でその名を知られるジャスティンさんは、紛れもなく“史上最も売れたアーティスト”の一人でしょう。
エド・シーラン(Ed Sheeran)さんは、ロレックス デイトナ レインボー Ref. 116599RBOWを着用されていました。実勢価格は4955万~8571万円前後です。ホワイトゴールドにレインボーカラーのサファイアベゼルを合わせた贅沢なモデル。インデックスには8Pのダイヤモンドを配し、インダイヤルには個性的な模様のホワイトゴールドクリスタルを使用しました。こうした華やかなモチーフにブラックダイヤルを合わせることで印象を引き締め、ジュエリーの美しさを強調しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
このほかにもデイトナのポール・ニューマンモデルや「Ref. 116500LN」などを所有しており、そのコレクションは海外ネットでも話題となっています。
エド・シーランさんはイギリスのシンガーソングライターです。グラミー賞を4度受賞した経歴の持ち主で、日本でもその名を知られています。デビューレコード『+』は全英アルバムチャート1位を獲得。その後もヒットを継続しており、特に3rdアルバム『÷ (ディバイド) 』に収録された「Shape of You(シェイプ・オブ・ユー)」は3つのギネス世界記録に認定されました。名実ともに世界で最も売れている音楽アーティストの一人です。
ブラッド・ピットさんは、ロレックス デイトナ Ref. 16520またはRef. 116520を着用されていました。実勢価格は、「16520」が420万円前後、「116520」が261万~1947万円前後です。16520と116520は文字盤のインダイヤルの違いで見分けられますが、着用写真からは判別が難しいため、どちらを所有しているのかは分かりません。基本的なデザインはほとんど変わりなく、ステンレススティールにホワイトダイヤル、シルバーのカウンターリングを合わせています。ムーブメントは16520が自動巻き「Cal. 4030」、116520が完全自社製自動巻き「Cal. 4130」を搭載しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
ブラッド・ピットさんはアメリカの俳優・映画プロデューサーです。日本でも人気が高く、「ブラピ」の愛称で親しまれています。デビュー当時は端役やゲスト出演なども多くありましたが、伝記映画『リバー・ランズ・スルー・イット』や、主演を務めた『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』での演技が高評価され、徐々に存在感を強めていきました。1995年の犯罪スリラー映画『セブン』やSF映画『12モンキーズ』以降は批評的に成功する作品も増え、『オーシャンズ11』や『バベル』などのヒット作品にも出演しています。2019年の映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』ではアカデミー賞助演男優賞の初受賞を果たしました。プロデューサーとしても才能を発揮しており、『ディパーテッド』『それでも夜は明ける』『ムーンライト』がアカデミー賞作品賞を受賞しています。
ロレックス デイトナ16520と、次世代の116520について、見分け方や違いを解説しています。
トム・クルーズ(Tom Cruise)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116500LNを着用されていました。実勢価格は384万~958万円前後です。ステンレススティールケースにホワイトダイヤルを合わせ、ブラックのセラミックベゼルとカウンターリングで縁取りをしたパンダモデル。シンプルなモノトーンカラーで、デイトナらしく洗練されたデザインが魅力です。こちらはケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
このほか、表情豊かなメテオライト文字盤「デイトナ Ref. 116519LN」やスカイドゥエラー、カルティエなどの時計を所有されています。
トム・クルーズさんはアメリカの俳優・映画プロデューサーです。デビュー当初は脇役から実力をつけて徐々に注目を集め、1986年の主演映画『トップガン』でスターの仲間入りを果たしました。1989年の『7月4日に生まれて』では初めてアカデミー主演男優賞を獲得。1996年のヒット作『ミッション:インポッシブル』では製作にも携わり、その後は主にアクション俳優として活躍されています。2022年に主演した『トップガン マーヴェリック』はカンヌ映画祭でパルム・ドールを受賞するなど、高い評価を受けました。
ロジャー・フェデラー(Roger Federer)さんは、ロレックス デイトナ ル・マン Ref. 126528LNを着用されていました。実勢価格は3832万~6389万円前後です。こちらはロレックスがスポンサーを務める「ル・マン 24時間レース」100周年記念モデルの後継機として登場しました。イエローゴールドにブラックダイヤル・ベゼルを合わせた存在感のあるデザインで、公式サイトには掲載されていないシークレットモデルです。9時位置には通常の12時間計ではなく、24時間計が配置されています。
フェデラーさんはロレックスのアンバサダーを務めており、ロレックスウォッチを多数所有されています。彼がウィンブルドン優勝時に着用していたことから「ウィンブルドン」のニックネームが付いたデイトジャストも存在するほど、ブランドと強く結びついています。
ロジャー・フェデラーさんはスイス出身の元プロテニス選手です。グランドスラムでは20勝を記録しており、史上6人目のキャリア・グランドスラム達成者でもあります。「芝の王者」との呼び声も高く、芝コートを用いたウィンブルドンでは8度の優勝を経験。2008年の北京五輪では男子ダブルスで金メダル、2012年のロンドン五輪では男子シングルス銀メダルを獲得しました。世界ランキング1位最長連続記録は237週と、テニス史に残るトッププレイヤーの一人です。
リオネル・メッシ(Lionel Messi)さんは、ロレックス デイトナ ル・マン Ref. 126529LNを着用されていました。定価は7,407,400 円です。フランスの「ル・マン 24時間レース」100周年を記念し、2023年に発表されたモデル。ホワイトゴールドケースに、ポール・ニューマン仕様のブラックダイヤルを合わせています。100周年にちなんで、タキメーターベゼルの「100」は赤で表記。また、同レースで使用できるように24時間カウンターを搭載しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
そのほかにも、ブラックのヨットマスターやルイ・ヴィトンのタンブール、パテック・フィリップのノーチラスなど、様々なコレクションを身に着けられています。
リオネル・メッシさんはアルゼンチン代表のサッカー選手で、現在はインテル・マイアミCFに所属しています。2003年から2021年までの長きにわたりFCバルセロナでプレーを行い、その実力をもってチームに貢献してきました。2009年にはアルゼンチン人として初のFIFA年間最優秀選手に選出され、UEFA欧州最優秀選手賞も2度受賞。バロンドールは歴代最多の8度受賞しており、史上最高のサッカー選手とも称されています。
クリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)さんは、ロレックス デイトナ レインボー Ref. 116598RBOWを着用されていました。通常のブラックダイヤルで見た場合、実勢価格は4835万~9621万円前後です。こちらはイエローゴールドケースにレインボーサファイアベゼルを合わせたゴージャスなモデル。ラグやインデックスにもダイヤモンドが使用されており、非常に華やかです。ダイヤルはブラウン系のマザーオブパールを使用していると思われますが、通常のブラック文字盤に比べ、このタイプはあまり流通していないようです。こちらはケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
ロナウド選手はデイトナ以外にもスカイドゥエラーやGMTマスターⅡなど複数のロレックスを所有しています。また、フランク・ミュラーやタグ・ホイヤーなど、様々なブランドの高級時計も着用しているようです。2022年にはジェイコブとのコラボモデルも発表されました。
クリスティアーノ・ロナウドさんはポルトガル代表のサッカー選手です。現在はサウジ・プロフェッショナルリーグ・アル・ナスルFCに所属しています。ポジションはフォワードです。メッシ選手と同様、史上最高のサッカー選手と呼ばれるほどの実力者で、これまでFIFAワールドカップ5大会連続ゴールや欧州三大リーグ優勝など、史上初の快挙を成し遂げてきました。得点力が非常に強く、5度のバロンドールや歴代最多となる7度の得点王を獲得しています。
マイケル・ジョーダン(Michael Jordan)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116506を着用されていました。実勢価格は1318万~2425万円前後です。氷のように涼しげなアイスブルーダイヤルは、プラチナケースにしか採用されない特別なカラーです。チェスナットブラウンのベゼルリングが全体をほどよく引き締め、アイスブルーの爽やかさを残しつつメリハリを付けています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
マイケル・ジョーダンさんはアメリカの元プロバスケットボール選手です。NBAのブームを牽引する実力者で、得点王10回、年間最多得点11回のほか、5度のシーズンMVP、6度のファイナルMVPも受賞されています。長年所属していたシカゴ・ブルズは、彼の在籍時代に6度の優勝を経験。また、アメリカ代表もオリンピックで2度の金メダルを獲得しました。こうした実績と存在感から、「バスケットボールの神様」とも評されています。
トム・ホランド(Tom Holland)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116500LNを着用されていました。実勢価格は384万~958万円前後です。ステンレススティールケースにホワイトダイヤル、ブラックのセラミックベゼルを合わせたモノトーンモデル。インダイヤルには黒いリングを使用することで白の面積を増やし、爽やかな印象に仕上げました。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
トムさんはこのほかにも、サブマリーナー、GMTマスターII、オイスターパーペチュアルのバブルモデルなど、複数のロレックスウォッチを所有しています。パテック・フィリップやカルティエなど、他ブランドのコレクションも多いです。
トム・ホランドさんはイギリス出身の俳優です。2012年、映画初出演となった『インポッシブル』での演技が注目を集め、ゴヤ賞で新人男優賞にノミネート。2015年には日本でも有名なマーベルのヒーロー、ピーター・パーカー/スパイダーマン役に抜擢されました。2016年公開の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』で初登場して以降、スパイダーマンシリーズでは主演を務め、さらに知名度を高めています。また、2022年の実写化作品『アンチャーテッド』では出演だけでなく製作総指揮にも携わっています。
アダム・レヴィーン(Adam Levine)さんは、ロレックス デイトナ ポールニューマン Ref. 6263(画像左)を着用されていました。通常モデルの実勢価格は1212万~3506万円前後で、ポール・ニューマンモデルはさらに高騰していると考えられます。デザインは、ステンレススティールにホワイトダイヤル、ブラックベゼルを合わせたパンダ仕様。インダイヤルにはポール・ニューマンならではの正方形マーカーが付いています。ケースサイズ37mmの手巻き式時計です。
画像右側は同じくデイトナ Ref. 6263の金無垢モデルで、実勢価格は3056万~4441万円前後です。イエローゴールドにシャンパンダイヤル、ブラックのインダイヤルを合わせており、メリハリと存在感があります。ケースサイズ37mmの手巻き式時計です。
アダムさんはデイデイトやGMTマスターなど、ロレックスのコレクターとしても有名です。エバーローズゴールドのレインボーデイトナも所有されています。
アダム・レヴィーンさんはアメリカのシンガーソングライターで、バンド「Maroon5(マルーン5)」のボーカル、ギターを務めています。マルーン5は、1994年に結成した「カーラズ・フラワーズ」を再編したバンドです。2002年にリリースされた1stアルバム『ソングス・アバウト・ジェーン』はグラミー賞最優秀新人賞など数々の賞を受賞するヒットとなりました。ソロ活動では他アーティストとのコラボを積極的に行い、様々なアルバム作品に参加しています。
ジェイZ(Jay-Z)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116505を着用されていました。実勢価格は672万~1293万円前後です。こちらはエバーローズゴールドにチョコレートブラウンダイヤルを合わせており、温かみのあるカラーリングが特徴的です。インダイヤルがブラックと控えめなので、フォーマルにもカジュアルにも合わせられるでしょう。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
Jay-Zさんはこのほかにも複数のデイトナを所持しており、パテック・フィリップやオーデマ・ピゲなど高級ブランドの時計コレクターとしても知られています。
ジェイZさんはアメリカ出身のラッパーです。1996年のデビューアルバム『Reasonable Doubt』で成功を収め、1998年の『Vol. 2... Hard Knock Life』以降のアルバムでは、アメリカのチャート最高位1位を記録し続けています。2025年時点でグラミー賞に89回ノミネート、うち24回受賞という驚異的な記録の保持者です。妻は世界的歌姫のビヨンセさんで、夫婦そろって音楽業界に偉大な功績を残しています。音楽活動以外では、スポーツバー経営などの事業活動にも力を注いでいます。
デイトナはメンズウォッチとしてのイメージが強いですが、レディースのファッションに合わせることもできます。デイトナの強い存在感に負けないコーディネートを模索してみるのも楽しいでしょう。ここでは国内外問わず、女性の着用有名人を紹介します。
渡辺直美さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116505を着用されていました。実勢価格は601万~976万円前後です。こちらはエバーローズゴールドにアイボリーダイヤルを合わせており、ドレスウォッチのように上品な雰囲気をまとっています。優しく温かみのある色合いが魅力的で、女性にも合わせやすいデザインです。こちらはケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
渡辺直美さんはお笑いタレント・インフルエンサーとして活動されています。2008年の『新春大売出し!さんまのまんま』にて披露したビヨンセのモノマネが注目を浴び、徐々に知名度を高めていきました。近年はお笑いのネタよりも、渡辺さん自身の堂々とした振る舞いが支持されるようになり、インフルエンサーとしての色が濃くなっています。2014年には豊富なサイズ展開が特徴のアパレルブランド「PUNYUS(プニュズ)」をトータルプロデュース。「女の子の持つ感情を表現する」をテーマに、型にはまらないスタイルを提案しています。
大貫亜美さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116520を着用されていました。実勢価格は261万~1947万円前後です。こちらはステンレススティールケースにホワイトダイヤルを合わせたシンプルなカラーリングで、ファッションやシーンを選ばずに身に着けることができます。ジェンダーレスなデザインで、女性にもおすすめのモデルです。ロレックス待望の完全自社製ムーブメント「Cal. 4130」を搭載しています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
大貫亜美さんは女性ボーカルデュオ「PUFFY」のメンバーです。PUFFYは1996年のシングル『アジアの純真』でデビューを果たし、香港や台湾、北米へと徐々にフィールドを拡大していきました。個人としてはソロ音源を含めたアルバム『solosolo』を発表したほか、アメリカのイラストレーター、ロドニー・アラン・グリーンブラットが描いた絵本の翻訳などを行っています。2021年にはエッセイ集『たぬきが見ていた』を出版しました。
浜崎あゆみさんは、ロレックス デイトナRef. 116519を着用されていました。実勢価格は770万円前後です。こちらは高級感のあるホワイトゴールドケースにピンクシェルの文字盤を合わせています。アプライドのローマンインデックスを採用しており、スポーツモデルでありながらドレッシーな印象です。ピンクのリザードストラップが可愛らしさを引き立ててくれます。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
浜崎あゆみさんは歌手として活動されています。1998年に1stシングル『poker face』でデビューして以降、持ち前の声質や幅広い音域を活かして様々な楽曲を歌いこなしています。作詞や一部作曲も手掛けており、浜崎さんの紡ぐ歌詞は多くの人の心を動かしてきました。1999年に発表したデビューアルバム『A Song for ××』はミリオンを達成。人気が高まるにつれてファッションやメイクなども若者の憧れの対象となり、彼女のスタイルを真似る女子中高生が現れるなど、一種の社会現象となりました。2019年には浜崎さんの取材をもとにした小説『M 愛すべき人がいて』が出版され、2020年にはドラマ化もされています。2023年には6年ぶりのオリジナルアルバムを発売し、2024年にかけてデビュー25周年のホールツアーを開催しました。
板野友美さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116503Gを着用されていました。実勢価格は295万~524万円前後です。こちらはステンレススティールとイエローゴールドのコンビケースにブラックダイヤルを合わせています。インダイヤルのゴールドの縁取りやダイヤモンドのインデックスが高級感を演出しています。ドレッシーとスポーティーの要素がバランスよく取り入れられているため、どんなファッションにも合わせやすいでしょう。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
板野友美さんはアイドルグループ「AKB48」の第一期生で、「ともちん」の愛称で親しまれています。2011年にはソロデビューシングル「Dear J」および2ndシングル「ふいに」を発売し、オリコン週間ランキングではどちらも上位にランクインしました。2013年にグループを卒業してからは、冠番組やラジオ番組のほか、ソロアルバムの発表やワンマンツアー開催、映画出演、写真集の発売など、個人での活動に力を入れてきました。2021年にプロ野球選手の高橋奎二さんと結婚し、2022年にはブランド会社『ロージールーチェ(ROSY LUCE)』を設立。板野さんは同社の代表取締役を務めています。
工藤静香さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116505を着用されていました。実勢価格は576万~1168万円前後です。ご主人の木村拓哉さんはアイスブルーモデルを着用されていましたが、奥様の工藤静香さんは肌馴染みのいいエバーローズゴールドモデルをセレクト。ダイヤルはオレンジがかったピンク色で、ブラックのインダイヤルがコントラストを生み出しています。温かみのある優しいカラーリングで、女性人気の高いモデルです。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
工藤静香さんは1984年の「ミス・セブンティーンコンテスト」で特別賞を受賞して芸能界に入り、初期はアイドルグループ「セブンティーンクラブ」「おニャン子クラブ」のメンバーとして活動していました。1987年にはシングル『禁断のテレパシー』で歌手としてソロデビュー。その後俳優としても活動の幅を拡げていき、1980年代後半のアイドル四天王としてその名を知られるようになりました。2000年に木村拓哉さんと結婚。その後も芸術作品の制作やネット通信販売など様々なジャンルに手を拡げて活動しており、2017年にはソロデビュー30周年記念として12年半ぶりのオリジナルアルバム『凛』を発売しました。
ヴィクトリア・ベッカム(Victoria Beckham)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116505を着用されていました。実勢価格は576万~1168万円前後です。こちらはエバーローズゴールドケースにピンクダイヤル、ブラックインダイヤルを合わせました。全体的に柔らかな雰囲気ですが、コントラストが強いため印象がぼやけすぎず、ちょうどいいバランスを保っています。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
「エバーローズゴールド」はロレックスが独自に開発したピンクゴールド合金で、耐久性と輝きを長持ちさせることができる特別な素材です。赤みを帯びており肌馴染みが良いため、さりげなく時計を身に着けたい女性から人気があります。
ヴィクトリア・ベッカムさんはイギリスのアイドルグループ「スパイス・ガールズ」の元メンバーです。2008年に自身の名を冠したファッションブランド「Victoria Beckham」を設立し、2022年には初のパリコレショーを開催しました。現在は歌手よりもファッショニスタとして広く認知されています。夫は元サッカー選手のデイヴィッド・ベッカムさんで、夫のファッションスタイルも彼女が手を加えたのだとか。
サンドラ・ブロック(Sandra Bullock)さんは、ロレックス デイトナ Ref. 116520を着用されていました。実勢価格は261万~1947万円前後です。こちらはロレックスの完全自社製ムーブメント「Cal. 4130」を搭載した白文字盤モデルです。ステンレススティールケース・ベゼルを合わせたシンプルなデザインで、どんなファッションにも浮くことはないでしょう。ケースサイズ40mm、防水性能100mの自動巻き時計です。
サンドラ・ブロックさんはアメリカの俳優・映画プロデューサーです。1994年の映画『スピード』で注目を集め、2009年には主演映画『あなたは私のムコになる』『しあわせの隠れ場所』が大ヒットしたことでさらに飛躍を遂げました。『しあわせの隠れ場所』ではアカデミー主演女優賞やゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)など数々の賞を獲得しています。2000年頃からは製作および製作総指揮を兼ねて出演することが多くなりました。2022年に無期限の休養を発表しています。
堅牢かつ高精度なクロノグラフウォッチ「デイトナ」。ロレックスの技術力や卓越性の精神が惜しみなく注がれており、実用時計として高い信頼性を誇ります。また、一目で分かる個性的なルックスやバリエーションの豊かさも魅力の一つです。選択肢が広いため、自分の好みに合うモデルが見つかりやすいでしょう。さらに、デイトナは時計マニアの憧れであり、需要に対して供給が少ないため、資産価値の向上も期待できます。
時計買取のピアゾは、最大9社とオークション形式での査定を行っています。デイトナのような人気モデルは価値が高いため、できるだけ高額での買い取りを目指したいという方はぜひ一度お問い合わせください。そのほか、価値の分からない時計や壊れた時計なども受け付けております。
ロレックス買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!
ロレックスはもちろん、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、オーデマ・ピゲなどの高級ブランド時計を独自ルートで激安価格にて販売中です!