更新日:2025年07月04日
ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 AB0139211G1A1の実機レビューをお届けします!
ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 AB0139211G1A1は、オパーリンホワイトのステンレススチール製ケースに自動巻き Cal.B01を搭載しています。
柔和な印象のナビタイマー!早速実機をレビューしていきましょう。
ダイヤルは柔らかく光を受け止めるオパーリンホワイト。早速ディティールを見ていきましょう!
インデックスと針、AOPAロゴはゴールドでラグジュアリーな印象に。インダイヤルは一段下げてスネイル仕上げを施すことで高い視認性を確保。インダイヤルの外周部分に傾斜が付いていて顔立ちに立体感が生まれています。
一度見たら忘れられない回転式計算尺はそのままに、形状を見直してフラットに。
ダイヤルの存在感が引き立つ、小さく短めのラグ。
リューズからのカット。
9時側からのカット。ケース素材はステンレススチールを採用しています。
搭載ムーブメントは「B01」。COSC認定のマニュファクチュールキャリバーです。約70時間パワーリザーブ。伝達方法に垂直クラッチ、制御方法にコラムホイールを搭載。やや操作性は賛否別れるものの、精度の高い計測・時刻表示が可能で、高いメンテナンス性も魅力。
SSブレス。アリゲーターレザーでもお洒落かも!なんて思っていたら、現在の公式サイトで推しているのがちょうど、ブラウンアリゲーターレザーモデルのRef.AB0139211G1P1でした。しかも過去にレビューしていて、クロコダイルとアリゲーターの革質の違いについても述べてありました。気になった方は、是非!
本日は、41mm径のナビタイマーをご紹介いたしました。どなたにも似合うサイズ感は現代人のニーズにとてもマッチしていますよね。オパーリンホワイトのダイヤルの、落ち着いた大人の印象もとても上品。1stブライトリングも良し、はたまた時計のバリエーションに加えるも素敵。是非幅広い方へお勧めしたい一本でした。
ここ2年間のナビタイマー全体の買取価格相場の推移を見ると、2024年9月にそれまでの1割減の急落から、やや横ばいといったようす。これは7月の日本の政策金利引き上げによる円高ドル安の進行、そして8月にアメリカ株の大幅な下落と、マクロ経済の混乱が原因に挙げられます。一番人気モデルのナビタイマー、ことにB01搭載モデルは堅調な数字を見せ、2025年は若干の値上げ基調!今後も安定した数字を記録する見通しです。
商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、ぜひご検討くださいね。
モデル | ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 Navitimer B01 Chronograph 41mm |
---|---|
型番(REF.) | AB0139211G1A1(AB0139) |
ケースサイズ | オパーリンホワイト |
ムーブメント | 自動巻き Cal.B01 |
パワーリザーブ | 70時間 |
防水 | 3気圧防水 |
その他 | 2022年発売モデル |
定価(税込) | 1,320,000円 |
※掲載内容は2025年07月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。