更新日:2025年05月13日
グランドセイコー ヒストリカルコレクション スプリングドライブ 数量限定モデル SBGA105の実機レビューをお届けします!
グランドセイコー ヒストリカルコレクション スプリングドライブ 数量限定モデル SBGA105は、横40mmのステンレススチール製ケースにスプリングドライブ Cal.9R65を搭載しています。
GS愛好家へ是非お勧めしたい一本。早速実機をレビューしていきましょう!
グランドセイコーの誇りである過去の名機「セルフデーター」をリファインしました。ブランドカラーでもありナショナルカラーでもあるネイビーは深みがあって大変美しいですね。早速ディティールを見ていきましょう!
ファセットカットのバーインデックスは視認性抜群。きらりと輝くので高級感も増します。太く堂々としたドーフィン針はGSウォッチのアイコンです。
ケースデザインもセルフデーターを忠実に再現しつつ、エッジを取ってまろやかな印象をプラス。
ラグ部分は左右へ角度をつけることで、光を多面的に捉える設計。これこそがグランドセイコーが長年目指す「燦然と輝くウォッチ」ですね…!
リューズからのカット。
9時側からのカット。ケースはステンレススチールを採用。
"搭載ムーブメントは「9R65」。同社独自のハイブリットなムーブメントです。特徴的な秒針の動きは日本の美意識である「移ろいゆく時の流れ」を表現。外観の美しさと共にその滑らかな動きを楽しめます。
またこちらは特別に制度調整を施し、通常月差15秒のキャリバーですが10秒にまで追い込んでいます。ローターには金獅子のメダリオン付き!"
オールSS素材のバックルです。
本日の2本目は、GSから過去のリミテッドモデルをご紹介しました。44GS、45GS,62GS…GSの歴史を紡いできたコレクションは数多くありますが、中でもセルフデーターは一線を画す存在。セルフデーターとは日付表示機能のことをGSが独自にこのように呼んだのが始まりで、創業1960年付近に作られた、いわゆる「二代目GS」。初代の美しさに加えて実用性も兼備し、すべてのモデルに通ずるオリジンと言っても過言ではないのです。
国内外のコレクターに人気の高いセルフデーター。SBGA105は限定モデルということもあり、ここ2年で資産価格を急上昇させている注目株です。流通数も少ないので、売り時は今かもしれません!商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、ぜひご検討くださいね。
モデル | ヒストリカルコレクション スプリングドライブ 数量限定モデル Historical Collection Springdrive Limited Edition |
---|---|
型番(REF.) | SBGA105(9R65-0AE0) |
ケースサイズ | 横40mm |
ムーブメント | スプリングドライブ Cal.9R65 |
パワーリザーブ | 最大巻き上げ時約72時間(約3日間)持続 |
防水 | 10気圧 日常生活強化防水 |
その他 | 2014年発売モデル 数量限定500本 |
定価(税込) | 615,600円 |
※掲載内容は2025年05月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。