更新日:2025年03月14日
グランドセイコー ヘリテージコレクション メカニカルハイビート36000 横浜高島屋限定 2024 SBGH361の実機レビューをお届けします!
グランドセイコー ヘリテージコレクション メカニカルハイビート36000 横浜高島屋限定 2024 SBGH361は、横40mmのステンレススチール製ケースに手巻き付き自動巻き Cal.9S85を搭載しています。
2024のヨコタカは、トレンドを意識!?した粋なモデル。早速実機をレビューしていきましょう!
爽やかな印象のブルーカラーには、サンレイ仕上げが施され放射状に輝きます。早速ディティールを見ていきましょう。
ダイヤルのブルーは「横浜スカイブルー」と銘打って、晴れた日の横浜の街から見上げた空の色を表現しています。秒針、ミニッツトラック、ブランドロゴとオートマ表記にはホワイトカラーを採用し、横浜港に停泊する船舶や海を架ける橋梁をイメージ。
ベゼルレスのケースは、過去の名機62GSを現代的にリデザインしたもの。鏡面部分がダイヤルを易しく包むように、カーブを描いています。
ケースから緩やかに落ちていきます。
リューズからのカット。
9時側からのカット。ケース素材はステンレススチールを採用しています。
搭載ムーブメントは「9S85」。半導体製造に用いられる技術「MEMS(メムス)」により、ミクロ単位で部品を再設計。がんぎ車に中間車を挟んで、ハイビートのデメリットであるパーツの消耗を抑え、テンワの支柱を四本にすることで熱膨張による時刻のズレを防ぐ工夫がされています。
シリアルは通常のもので、裏蓋部分に小さくリミテッド表記が。
ワンプッシュ三つ折れ式バックル。購入時にはホワイトレザー×ブルーステッチのストラップが付きます。ホワイトもまた良き!
本日は、2024年の横浜高島屋、通称ヨコタカ限定をご紹介いたしました。横浜は商業施設やオフィスビル、ホテルが立ち並ぶ大都会でありながらも、海を臨む街として窮屈さは無く、開放感のある都市ですね。これまでもその爽やかなイメージを体現したモデルが数多く出ていますが、今作はそのエッセンスは実に控えめに取り入れられていました。
ファッション界では「クワイエット・ラグジュアリー」が近年のトレンドになっています。直訳すると「静かなる高級感」ですが、ブランドロゴやそれらを象徴するアイテムを煌びやかに身に着けるよりも、傍目にはシンプルですが素材や縫製の上質さから滲み出るオーラを纏うといったかたちです。腕時計界隈とファッション界隈とは畑違いと思っていましたが、正にRef.SBGH361はクワイエット・ラグジュアリーを感じられる一本でした。今っぽい。これまでのヨコタカ限定とは一線を画すデザインですね。もっと一目で分かる限定感や華やかさが欲しいという方は、過去のヨコタカ限定モデルをお探しになるとよいかも!
こちら現在二次市場に広く流通しておりますが、消えたときが勝負。姉妹サイトクエリには1点だけ在庫がございます!商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、是非ご検討くださいね。
モデル | ヘリテージコレクション メカニカルハイビート36000 横浜高島屋限定 2024 Heritage Collection Mechanical Hi-Beat 36000 Takashimaya in Yokohama Department Store Limited Edition in 2024 |
---|---|
型番(REF.) | SBGH361(9S85-01H0) |
ケースサイズ | 横40mm |
ムーブメント | 手巻き付き自動巻き Cal.9S85 |
パワーリザーブ | 最大巻上時約55時間持続 |
防水 | 10気圧 日常生活強化防水 |
その他 | 2024年10月18日(金)発売、同年8月中旬に抽選販売申込開始 数量65本限定 裏蓋にLIMITED EDITION表記有り |
定価(税込) | 924,000円 |
※掲載内容は2025年03月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。