更新日:2021年06月08日
セイコーウォッチより、ダイバーズモデルに初めて”ファブリックストラップ”を採用したセイコープロスペックス SBDC141 & SBDC143が登場!1965年と1970年に発売された初代&セカンドダイバーのオリジナルモデルを現代解釈したケースにも注目です!
「1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141」の希望小売価格は137,500 円(税込)で6 月25 日(金)発売予定、「 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC143」 の希望小売価格は148,500 円(税込)で7 月9 日(金)発売予定です。
今回の新作セイコー プロスペックス1965/1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC141 SBDC143(SEIKO Prospex 1965-1970 Diver's Modern Re-interpretation)の特筆すべきは、セイコーダイバーズウオッチ初となる、ファブリック製のストラップを採用している点。着物の帯締めなどにも使われる「製紐(せいちゅう)」という日本伝統の技法によって編み込まれており、優れた快適性と耐久性を兼ね備えています。
1. 耐久性
大きな荷重がストラップにかかっても切れにくい優れた引張強度や、 紫外線による劣化に対する高い耐光性を併せ持ち、 タフな使用環境での長時間仕様にも耐え得る丈夫さを備えています。
2. 快適性
一般的な織紐と異なる袋状に編み上げる構造により、 端面に切れ目がなく、 肌あたりが良い仕立てになっています。 また、 しなやかで通気性が良く、 常に心地よい肌触りを保ちます。
3. 審美性
糸を斜めに織り上げることにより、 光の当たり具合で独特の陰影を生み出します。 カジュアルな印象のファブリックストラップながら、 温かみのある上品な仕上がりで、 豊かな表情を醸し出します。 ----セイコー公式サイトより
そもそも1965年、国産初のダイバーズウオッチとして発売されたオリジナルモデルには、当時「TROPIC(トロピック)」と呼ばれるファブリック調のラバーストラップが装着されていました。ちなみに「TROPIC(トロピック)」は、ラバーストラップ(ベルト)のメーカー名で、この会社から発売されるベルトが総称して「トロピックバンド」と呼ばれ、1960年代には多くの時計ブランドにそのバンドが供給されていました。
1965年 国産初のダイバーズウオッチ(62MAS-010)
2020年新作の「1965メカニカルダイバーズ復刻デザイン Ref. SBEX009」も、当時の「TROPIC(トロピック)」と呼ばれるファブリック調のラバーストラップを強化シリコン素材で再現したバンドを装着し、コアなセイコーファンからは好評を博しましたが、今回はラバーではなくファブリックなんですね。ファブリックはシリコンよりもしなやかですので、より快適な装着性が期待できますね。カラーバリエーションがあること、そして服装やシーンに合わせて工具なしで交換できるのも嬉しいですね。
そしてケースはそれぞれセイコーダイバーズの歴史を語る上で欠かすことのできない存在である、1965年に発売された国産初のダイバーズウオッチ(通称・ファーストダイバー)と、冒険家・植村直己氏が愛用したことでも知られる1970年発売のユニークな流線型のフォルムが特徴的なダイバーズウオッチ(通称・セカンドダイバー)を現代解釈したデザインとなっています。これまでにも何度か”復刻モデル”として登場していますが、オリジナルに近いブラックカラーが採用されている点や、自動巻きムーブメントを搭載しつつ税込みで137,500円~148,500円というリーズナブルな価格設定である点などから、今回も人気が出そうですね!
セイコー プロスペックス DIVER SCUBA ヒストリカルコレクション 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン SBDC107、 セイコー プロスペックス セイコーダイバーズウオッチ55周年記念限定コレクション、 セイコー プロスペックス ダイバースキューバ 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン 植村直己生誕80周年記念限定モデル SBDX045など、 数多くの復刻モデル・記念モデルがある中で、特にオリジナルのディテールをかなり忠実に再現したものは2017年発売の「<セイコー プロスペックス> ダイバースキューバ ヒストリカルコレクション 国産ファーストダイバーズ 復刻デザイン SBDX019」が挙げられます。こちらはSSブレスレットも付属する2,000本限定モデルであったこともあり、発売当時の定価が350,000円(+税)だったのに対し、現在は中古腕時計市場で600,000円以上のプレミア価格となっています。やはり復刻モデルは一定の需要がありますね。
今回の新作モデルは、いずれもメカニカルムーブメント キャリバー 6R35」を搭載。70時間つまり3日間近いロングパワーリザーブと、日差+25秒~-15秒の精度を誇る自動巻きムーブメントです。さらに耐磁性能、200m潜水用防水など、機能性はいうことなしですね!取扱い店舗は、セイコーグローバルブランドコアショップでのみとなります。
セイコー プロスペックス1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン ( SEIKO Prospex 1965 Diver's Modern Re-interpretation)は、1965 年に発売された国産初のダイバーズウオッチのディテールを踏襲しつつ、細かなデザインやムーブメントを現代的にアップデートしています。
1965 年に発売された国産初のダイバーズウオッチは、 1960 年代に南極の過酷な環境下で使用されることで、 その信頼性を実証しました。 アドベンチャーウオッチやパイロットウオッチにも通ずる、 セイコー特殊時計開発の原点と言えます。
ベゼルのフォントや夜光のカラー、針の太さ・形状、ロゴの有無など差異はありますが、当時の面影を十分に感じさせるデザインとなっていますね。
付け替え用のポリエステルストラップも付属します。137,500円 (税込)、セイコーグローバルブランド コアショップにて2021年6月25日 発売予定です。
モデル | プロスペックス1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン
Prospex 1965 Diver's Modern Re-interpretation |
---|---|
型番(Ref.) | SBDC141 |
ケース径 | 横: 40.5 ㎜ × 縦: 47.6 ㎜ × 厚さ: 13.2 ㎜ |
ケース素材 | ステンレススチール(ダイヤシールド) |
ムーブメント | メカニカル 自動巻(手巻つき)キャリバー 6R35 |
精度 | 日差+25秒~-15秒 |
駆動期間 | 最大巻上時約70時間持続 |
防水性 | 200m 空気潜水用防水 |
機能・特徴 |
|
ストラップ | ポリエステル ※付け替え用のポリエステルストラップつき |
発売日 | 2021年6月25日 発売予定 |
取扱い店舗 | セイコーグローバルブランド コアショップ |
価格 | 137,500円 (税込) |
セイコー プロスペックス 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン (SEIKO Prospex 1970 Diver's Modern Re-interpretation)は1970 年発売の流線型のフォルムが特徴的なダイバーズウオッチを現代的に再解釈したモデルです。
1970 年発売に発売された、ユニークな流線型のフォルムや4時位置のリューズが特徴的なダイバーズウオッチは、 冒険家・植村直己氏が1974 年~76 年にかけて行った北極圏12,000km 犬ぞりの旅に携行され、 過酷な環境における高い信頼性が実証されたことで知られています。
こちらもベゼルのフォントや夜光のカラー、針の太さ・形状、ダイヤルの質感、ロゴの有無など差異はありますが、やはり一目でセカンドダイバーと認識させる特徴的なケース形状といい、復刻モデルやヴィンテージ好きにはかなり魅力的な1本ではないでしょうか。
付け替え用のポリエステルストラップも付属します。参考定価は148,500円 (税込)、セイコーグローバルブランド コアショップにて2021年7月9日 発売予定です。
モデル | プロスペックス 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン
Prospex 1970 Diver's Modern Re-interpretation |
---|---|
型番(Ref.) | SBDC143 |
ケース径 | 横: 42.7 ㎜ × 縦: 46.6 ㎜ × 厚さ: 13.2 ㎜ |
ケース素材 | ステンレススチール(ダイヤシールド) |
ムーブメント | メカニカル 自動巻(手巻つき)キャリバー 6R35 |
精度 | 日差+25秒~-15秒 |
駆動期間 | 最大巻上時約70時間持続 |
防水性 | 200m 空気潜水用防水 |
機能・特徴 |
|
ストラップ | ポリエステル ※付け替え用のポリエステルストラップつき |
発売日 | 2021年7月9日 発売予定 |
取扱い店舗 | セイコーグローバルブランド コアショップ |
価格 | 148,500円 (税込) |
セイコーウオッチ(株)お客様相談室 0120-061-012(通話料無料)
セイコー 公式Webサイトアドレスhttps://www.seikowatches.com
<セイコー プロスペックス> 1965 / 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン 特設ページhttps://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/1965-1970-fabric