グランドセイコー和光限定モデル2019年新作はGMTモデル!SBGM237

今年もグランドセイコーから銀座和光限定モデルが発売されました!
2019年のグランドセイコー和光限定モデルは、メカニカル自動巻3DAYS GMTキャリバー9S66を搭載した
SBGM237!
9Sメカニカルを代表する最もスタンダードな自動巻ムーブメント「キャリバー9S65」の基本性能に、GMT機能を付加したムーブメントです。
24時針(GMT針)によって、もう一つの時刻を表示できる機能は、ワールドワイドに活躍するビジネスマンには特にオススメ!
約72時間(約3日間)のパワーリザーブパワーリザーブも嬉しいですね!
ラグジュアリースポーツをテーマに、都会を颯爽と走るスポーツカーをイメージした和光限定モデル。日本の伝統色である墨黒を文字盤に採用し、アクセントに黄色を配した新鮮なデザインです。裏ぶたには、WAKO LIMITED COLLECTIONの文字とシリアルナンバーが入っています。

SBGM237のベースとなっているのは同じくキャリバー9S66を搭載した
グランドセイコーSBGM227でしょう。

写真左)SBGM227 写真右)SBGM237
SBGM227とSBGM237の違いは、ダイヤルデザインに尽きます。
SBGM237は文字盤カラーが「墨黒」で、若干薄い?スレートグレーって感じです。
インデックスは和光限定モデルの定番、「12・6」がアラビア数字となっており、
GMT針は黄色。そして文字盤にも黄色い数字で24時間表示が配され、インナスケールの仕様も若干異なっています。
また、替えの黒の革ベルトが付属しており、遊革と裏面の黄色がアクセントになっています。
ちなみに2018年は、シャンパンゴールドのダイヤルにブルーの秒針が美しく映える
グランドセイコー ハイビート36000 和光限定 SBGH241、
フォレストグリーンのダイヤルが印象的な
グランドセイコー ヘリテージコレクション スプリングドライブ和光限定 SBGA379、
10月には紺色ダイヤルのシンプルな
グランドセイコー スプリングドライブ 和光限定 SBGA393などがそれぞれ数量限定で発売されました。
今年もきっとこの1本だけではなく、和光限定モデルは発表されるのではないかと思います。
そのほか、グランドセイコー和光限定モデルについてはこちらでまとめています!↓↓↓
グランドセイコー 和光限定モデルを総まとめ!過去のモデルもご紹介します!
グランドセイコー スポーツコレクション 和光限定モデル SBGM237
グランドセイコー スポーツコレクション 和光限定モデル SBGM237のスペック・価格のまとめです。
グランドセイコー スポーツコレクション 和光限定モデル SBGM237
モデル |
スポーツコレクション 和光限定モデル
Grand Seiko Sport Collection
|
型番(Ref.) |
SBGM237
|
ムーブメント |
自動巻(手巻つき) キャリバー.9S66 精度:平均日差+5秒~-3秒
|
機能 |
シースルーバック、日付表示機能、24時針(デュアルタイム表示機能)
|
ダイヤル |
ブラック(墨黒)
|
ケースサイズ |
直径 39.4mm×厚さ 14.1mm
|
ケース素材 |
ステンレススチール
|
防水性 |
日常生活用強化防水
|
価格 |
570,000円+税
|
その他 |
2019年6月6日(木)発売 数量限定50本
|
※販売開始時期・価格は予告なく変更される場合があります。
銀座和光では2019.06.06 ~2019.06.19まで、グランドセイコー ウオッチコレクションを開催中。
バーゼルワールド2019新作などもチェックできますよ!!
▼こちらもおすすめ▼
グランドセイコー
買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!
バーゼルワールド2019特集
Baselworld2019新作モデルを一挙ご紹介!