更新日:2023年08月28日
ブライトリング クロノマット32 ブライトリング77 A77310101L1A1の実機レビューをお届けします!
ブライトリング クロノマット32 ブライトリング77 A77310101L1A1は、横32mmのステンレススチール製ケースに高精度クォーツ Cal.B77を搭載しています。
今日は、爽やかなダイヤルカラーのクォーツが到着。なんとブライトリングだって!?これは早速、実機レビュースタートです。
ダイヤルは、爽やかなミントグリーンカラー!サンレイ仕上げが美しい一本、早速ディティールをチェック、チェック~!
インデックスはバータイプで、蓄光塗料を挟み込む形状になっています。外側にはポイントダイヤが輝きます。カワイイ!クロノマットはもともと空のコレクションですが、エレガントなBロゴがとてもよく似合うサイズ感ですね。
ベゼルは、クロノマットの意匠である「ライダータブ」。こちらも控えめにそのエッセンスを残したようなデザインですね。鏡面仕上げです。
さて、愛好家さんは復習がてら、初見さんは是非お立ち寄りになってみてくださいね!今日は「クロノマット」について簡単に述べていきます。
滑らかな斜面を描くラグは、やや短め。
リューズ側のカット。
9時サイドから見たところ。ケース素材はステンレススチールです。
搭載ムーブメントは「B77」。ブライトリングというと機械式時計、ことにクロノグラフの印象が強いかと思いますが、こちらはクォーツモデル。ですがただのクォーツではございません。他の電池式とは一線を画す、COSC認定の「スーパークォーツ」。温度による誤差を防ぐ機能が付いていて、通常クォーツの10倍高い精度を誇ります。10気圧防水と、急な雨や化粧室で手を洗う際も安心ですね。
この特徴的なブレスはルーローブレスといいます。過去にディスコンとなったものの、近年またリバイバル!バックルのような華やかさもありつつ、ブライトリング特有のツール感も味わえて、今一押しのブレスなのです。
本日は、ブライトリングのクォーツモデルをご紹介いたしました。たかがクォーツ?レディースだから薄軽??そんな時代に終わりを告げたかの如く現れた、スーパーハイスペック・クォーツモデル。細部にまで徹底してこだわるブライトリングの熱量も、同社の持つ「ツール感」も存分に感じられますし、勿論30mm台モデルならではの可愛らしさ、ミニマルさもあって、とても魅力的な一本でした。
こんなウォッチをつけている方をお見掛けしたら、一生付いていきたくなってしまう。そんな凛とした印象も垣間見える一本でした。見た目はもちろん、中身にもこだわりたい。可愛いだけじゃない一味違ったウォッチを探している!そんな方にブライトリングはぴったりです。
現在は使用価値のほうが高く、今後の資産価値向上に期待したいところ。近年のプロモーションもとても活発なブライトリング、是非多くの人に身に着けて頂きたいです。姉妹サイトクエリでは、ブライトリングの入荷を強化中!気になった方は是非、ご覧になってみてくださいね。
モデル | クロノマット32 ブライトリング77 Chronomat 32 Cal.B77 |
---|---|
型番(REF.) | A77310101L1A1(A77310) |
ケースサイズ | 横32mm |
ムーブメント | 高精度クォーツ Cal.B77 |
防水 | 10気圧防水 |
定価(税込) | 588,500円 |
※掲載内容は2023年08月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。