2019年11月19日、IWC購入者は「MY IWC」プログラムへの登録をすると、国際保証の期間が2年から8年へ延長される、というニュースが発表されました!
8年保証、というのは業界内でも最長クラスです!
ロレックスやオメガ、ブライトリングなど、5年保証(※諸条件あり)というブランドもありますが、通常は「2年保証」というブランドが大半を占めているのが現状です。
今回の8年保証が実現した背景として、新工房「マヌファクトゥール・ツェントルム」の設立が挙げられています。

IWCの150周年を記念して2018年にシャフハウゼン郊外の小高い丘に新設されたマニュファクチュールセンター「マヌファクトゥール・ツェントルム」では、ムーブメントの部品製造から組み立て、パーツ加工やケース製造・研磨、仕上げまですべての製造工程が集約されています。

統合的な品質管理システムが整備され、「商品への絶対の自信」が生まれたことが、8年保証という大胆なプランの誕生につながったというわけですね。
ちなみにこちらの工場は一般公開されており、時計師体験ができる「組み立て体験コーナー」などもあります。
時計ファンならスイスへ訪れたらぜひ行ってみたいスポットですね!
嬉しいことに、今回の「MY IWC」プログラムへの登録による保証延長の対象となるのは、
これから新規にIWCの腕時計を購入した人だけではなく、過去2年以内にIWCの時計を購入し、保証期間が有効な時計を所有するオーナーも含まれます。
ここ2年以内にIWCを購入された方は早速登録せねば!ですよ!!
そして「MY IWC」プログラムに登録すると、新製品やイベントに関する先行情報などの配信やさまざまなサービスへアクセスできる特典もあるとのこと。
これはいち早く情報を知りたいIWCファンにとっては嬉しいですね!

IWCの8年保証を受けるためには、まずmyiwc.iwc.comにアクセス。
画面の案内に従って「国際保証書のシリアル番号」を入力しましょう。
なお、
My IWCのホームページの規約には
「保証の延長は、お客様のIWCシャフハウゼンウォッチに適用され、お客様からIWCシャフハウゼンウォッチの転売を受けた方、またはお客様からIWCシャフハウゼンウォッチの贈答を受けた方もこの利益を享受することができます。」
との記載がありますので、正規販売店の発行した正規保証書さえあれば、購入店を問わず登録可能なようですね。
パイロット・ウォッチ、ポルトギーゼ、ポートフィノ、アクアタイマー、インヂュニア、ダ・ヴィンチの6つのコレクションを展開するIWC。
製品に応じ様々なムーブメントが開発されていますが、新たな工場では今回の8年保証でその絶対の自信を表明しつつ、
”プローブス・スカフージア”の精神(IWCのモットー。「シャフハウゼンの優秀な、そして徹底したクラフツマンシップ」と翻訳されるこのラテン語)で時計を作り出し続けていくのでしょう。