更新日:2024年10月25日
ゼニス クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー ブティックエディション 03.3400.3610/40.M3200の実機レビューをお届けします!
ゼニス クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー ブティックエディション 03.3400.3610/40.M3200は、横38mmのステンレススチール製ケースに自動巻き Cal.3610を搭載しています。
ゼニスの複雑機構モデルなんて、こうしてはいられません!早速実機をレビューしていきましょーう!!
ダイヤルカラーのオリーブグリーンは、ブティックだけの限定仕様。サンレイ仕上げで放射状に輝きます。早速ディティールを見ていきましょう!
トリプルカレンダーということで、2時→4.5時→10時の順で、月・日・曜日という並びになっています。6時位置のスモールセコンドとムーンフェイズが同席。月は顔なしタイプです。
ガラスはボックス型サファイアガラス。クラシックモダンな印象ですね。
直線的なラグは、長すぎず短すぎない絶妙な長さ。
リューズからのカット。リューズトップには、ゼニスを象徴するスターマークが鎮座。
9時位置からのカット。ケース素材はステンレススチールを採用しています。
搭載ムーブメントは「EL Primero 3610」。36,000振動/時、パワーリザーブ60時間。今はGSの9SA系が同振動数で80時間となっていますが、それまでハイビート+ロングパワーリザーブであったキャリバーです。
エルプリメロって、実は謎が多いのですよねぇ。あまり技術を公開していないようで、なかなか細かい技術仕様にたどりつけません。精度が高く、そして1/10秒を駆け巡るクロノグラフ針。そしてシャルル・ベルモの大活躍と、歴史を語り継ぐのに充分なピースはあるのですが、核心に迫る部分が知りたい!あ、オーバーホール料金はご覚悟を。
グリーンのカーフレザーベルト。統一感があって大変洒落ています。公式サイトですと、こんなかたちで女性の着用画像もありました。
本日は、ゼニスのブティック限定モデルをご紹介いたしました。38mm径とジェンダーレスなサイズ感、そしてクロノグラフ+ムーンフェイズ+トリプルカレンダー!盛りだくさんで時計好きなら一度は手に取ってみたいですよね❔操作する楽しみ、使い込んで自分色に仕上げていく楽しみ…愛着のわく一本になる事うけあいです。
取扱店は限られるものの、現在は安定した水準で資産価格を記録しています。商品が気になった方は姉妹サイトクエリまで!ご売却価格が気になった方はピアゾの一括査定サービスを、是非ご検討くださいね。
モデル | クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー ブティックエディション Chronomaster Triple Calendar |
---|---|
型番(REF.) | 03.3400.3610/40.M3200 |
ケースサイズ | 横38mm |
ムーブメント | 自動巻き Cal.3610 |
パワーリザーブ | 60時間 |
防水 | 3気圧防水 |
その他 | 2024年発売 ブティック限定モデル |
定価(税込) | 1,914,000円 |
※掲載内容は2024年10月調査時点のものです。最新情報は公式サイト等をご確認ください。