更新日:2021年10月06日

新たな新作発表の場として分散型イベント “Geneva Watch Days 2020”の開催を発表!!

複数の高級時計ブランドが参画する新たな独立したイベント「ジュネーブ ウォッチ デイズ」発表!

コロナウイルスの感染拡大により、先週から立て続けにWatches & Wonders Geneva(W&WG・旧SIHH)の中止とバーゼルワールドの延期が決定され、各ブランドが今後どのように新作を発表するのか注目が集まっていたところですが、
このたび、複数のスイス高級時計ブランドが、当初Watches&Wondersが予定されていた4月26日から29日にジュネーブで高級ホテルなどを会場に独立した時計イベント、 “Geneva Watch Days 2020”を開催する、というプランが発表されました。

この構想は月曜日の夜、国営テレビRTS(Swiss National Television)の放送中に、ブルガリのCEOであるジャン・クリストフ・ババンが明かしたもの。

「2つの主要な時計見本市がキャンセルされましたが、この展示会で主にヨーロッパの(そしてそれ以外の)小売業者やメディアは、ブライトリング、ブルガリ、ジェラルド・ジェンタ、ジラール・ペルゴ、MB&F、ユリス・ナルダン、ドゥ・ベトゥーン、ウルベルクなどの参加ブランドの新作を見て、意見を交わし、注文することが可能です」

先週のショー延期に先立ち、2月11日にバーゼルワールド2020から正式に撤退を表明していたブルガリが先陣を切って提案したというのがなんともアレですね・・・。

“Geneva Watch Days 2020”(ジュネーブ ウォッチ デイズ)は、複数ブランドが1か所の会場にブースを展開する大規模な集まりではなく、あくまでも各ブランドに大きく裁量権を与える自己管理型のイベントとなり、 スイス連邦評議会が発令した『1000以上の参加者を集めるイベント中止令』には該当しないと、ジュネーブ州は非常に迅速にこのイベントに承認のお墨付きを与えているそうです。

ジュネーブ ウォッチ デイズ 参加予定ブランド

現在のところジュネーブ ウォッチ デイズに参加する予定のブランドは以下の通り、SIHHおよびバーゼルワールドでこれまで展示を行ってきた一連のブランドが名を連ねています。 ブライトリングサミットや各地でのロードショーですでに独自の路線を計画していたブライトリングや、2010年にブルガリの時計製造部門に完全吸収されたジェラルド・ジェンタも含まれています。

ジュネーブ ウォッチ デイズ 参加予定ブランド一覧(随時追加)
  • Breitling
  • Bvlgari
  • Gerald Genta
  • Girard-Perregaux
  • MB&F
  • Ulysse Nardin
  • De Bethune
  • Urwerk

ショパール(CHOPARD)やH.モーザー(H. MOSER & CIE)も現在協議中とのこと。ブルガリが参加するのであれば、同じLVMHグループのタグ・ホイヤー、ウブロ、ゼニスあたりの参加も期待できるかもしれませんね。(2020/03/04時点)




“Geneva Watch Days 2020”無事終了

3月下旬に新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、発表当初予定されていた2020年4月26日(日)~29日(水)の日程が延期となり、2020年8月26日(水)~29日(土)の日程で開催されました。いくつもの発表会が中止となったため、この年初めてスイスで開催される新作発表会となりました。

開催と同時にSNSやHPなどで新作情報が公開されました。参加ブランドは当初の予定より大幅に増え、17ブランドにも及びました。今回は一カ所の大きな会場にそれぞれがブースを構える形ではなく、ジュネーブ市内のホテルやパートナーストアで新作モデルの発表や時計製造ワークショップを実施しました。
また感染症対策を行いながら、50件を超えるインタビューやZoomを用いたセッションも行われました。

参加ブランド一覧

  • BREITLING(ブライトリング)
  • BVLGARI(ブルガリ)
  • GERALD GENTA(ジェラルド・ジェンタ)
  • GIRARD-PERREGAUX
  • MB&F
  • Ulysse Nardin
  • DE BETHUNE(ドゥ・ベトゥーン)
  • URWERK(ウルベルク)

  • 以下追加ブランド
  • H.MOSER & CIE.(H.モーザー)
  • ARTYA(アーティア)
  • BOVET(ボヴェ)
  • CARL F.BUCHERE(カール F.ブヘラ)
  • CZAPEK(チャペック)
  • FERDINAND BERTHOUD(フェルディナント・ベルトゥー)
  • LOUIS MOINET(ルイ・モネ)
  • MAURICE LACROIX(モーリス・ラクロア)
  • REUGE(リュージュ)

注目の新作

注目の新作をピックアップして紹介します。

H.モーザー STREAMLINER CENTER SECONDS

ストリームライナーコレクションの第2弾。洗練されたケース形状とマトリックスグリーンと呼ばれる文字盤色が特徴的な一本です。光の加減で、オリーブグリーンやレッドゴールドなどの複雑な色が時折顔を出します。シンプルなフェイスであることも相まって、優雅な雰囲気が前面にあふれ出るデザインとなっています。

ムーブメントは、完全自社開発製造の自動巻きCal.HMC 200。約3日間のパワーリザーブを備えています。
ケースと一体化されたブレスレットは、腕になじむように、ミドルケース部分に窪みが、側面はサテン仕上げ、表面にはブラシ仕上げとポリッシュ仕上げが交互に施されています。また全てのリンクが可動し、波のようにしなやかに動きます。 サイズは第一弾に比べて少し小ぶりの40mm、厚さ9.9mmとなっています。




2021年には2020年の成功を活かして、同時期に“Geneva Watch Days 2021”が開催されました。



最大9社に一括査定!最高額で賢く時計を売却しましょう

厳選9社の時計買取店が競うから最高値で売れる!手間暇かけずに時計の高価買取を実現!

カンタン無料一括査定に申込む