更新日:2021年11月11日
ロレックス エクスプローラーI 1016の実機レビューをお届けします!
ロレックス(ROLEX) エクスプローラー REF. 1016 は、1963年に登場し1988年まで製造されたロングセラーモデル。プレミア価格で取り引きされる傑作アンティークロレックスを実機レビュー!
ロレックス エクスプローラーI 1016を実際に見てみましょう。
マットブラックが落ち着いた雰囲気を演出するダイアルです。1016は20年以上にも渡る販売期間で、いくつか仕様変更が行われています。発売当初は艶のあるミラーダイアルにミニッツサークルが描かれた通称MMダイアルでした。まもなくミニッツサークルが消滅したミラーダイヤル(通称Mダイヤル)が数年ほど続きます。その後マットダイアルに変更され、インデックスがゴールドからホワイトになります。ここまでを前期型と呼び、相場高値で取引されるモデルです。
1972年頃からは後期型と呼ばれますが、これはデザインの変更ではなく、搭載キャリバーの変更です。前期はアジャストスクリュー方式の時間調節機能を備えたCal.1560を搭載していますが、後期型ではリューズを引くと秒針が止まるハック機能が追加されたCal.1570が搭載されました(ロレックスらしく、前期型なのにCal.1570が搭載されているものもあります)。
細い秒針がかっこいい。もとは白かったインデックスはクリーム色に焼けています。夜光塗料が手塗りされているのですが、アップにすると手塗りのムラがわかりますね。細くてシンプルなベゼルが全体を引き締めて、無駄な要素がありません。プラスチックのドーム型風防は1980年後半からフラット型にかわっていき、現在風防を交換しようとすればメーカーでもフラット型に交換されます。
ケースからブレスにつながるラグ部分も細くシャープなつくりになっています。ケースが36mmしかないので、全体的にシャープで繊細。
リューズ頭には「-」が浮き彫りされています。これはケースがステンレススチールでできていることを表しています。リューズを引くと秒針が止まるハック機能搭載です。
9時側のケースはフラット。100gをきる重量ですが、厚みはしっかり13mmあります。キャリバーやその他の部分で軽量化が徹底されています。
3列のオイスターブレスで、スポーティにまとまっています。1970年代に生産されたものはコマが巻き込まれたブレスが採用されていることは多いですが、こちらは違います。
中留に少しキズが見受けられます。製造年代が古い為、状態のよい1016を探すのはとても難しいです。こちらは比較的状態がいいものだと思います。
徹底的に軽く、身に着ける人を選ばないミニマムなつくりで好印象です。実力とシンプルなデザインが組み合わさったモデルといえます。重複になりますが、状態のいい1016や珍しい仕様、生産終了間際の年式である”R”と”L”シリアルは相場高値で取引されます。
モデル | エクスプローラーI
EXPLORER I |
---|---|
型番(Ref.) | 1016 |
ムーブメント | 自動巻き クロノメーター Cal.1560 or Cal.1570(ハック有り、無し) |
振動数 | 18,000振動、19,800振動 |
駆動時間 | 最大48時間 |
防水性 | 100m |
ケース | ステンレススティール |
ダイアル | ブラック |
ブレス | オイスターブレス |
風防 | プラスチック |
サイズ | 径36mm×厚13mm 重量約96g |
製造期間 | 1963年~1988年 |
ロレックス買取 時計買取ピアゾでは腕時計買取を専門とする9社無料一括査定が受けられます!買取実績掲載中!